議決結果 平成16年
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年1月30日更新
氏名などの表記について、一部を常用の漢字に置き換えています。
第1回定例会(平成16年3月3日~3月26日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
議案第1号 | 江別市公平委員会委員の選任について(清水基陽氏) | 3月3日 | 同意 |
議案第2号 | 損害賠償の額の決定について | 3月3日 | 原案可決 |
議案第3号 | 市道路線の認定、変更及び廃止について | 3月3日 | 原案可決 |
議案第4号 | 江別市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 原案可決 |
議案第5号 | 江別市議会の議員その他非常勤の職員等の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 原案可決 |
議案第6号 | 江別市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 原案可決 |
議案第7号 | 江別市道路占用料条例及び江別市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 原案可決 |
議案第8号 | 江別市事務分掌条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第9号 | 江別市行政財産使用料条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第10号 | 江別市火葬場条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第11号 | 江別市緑化推進条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第12号 | 江別市農村環境改善センター条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第13号 | 江別市駐車場条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第14号 | 江別市郷土資料館条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第15号 | 江別市体育施設条例の一部を改正する条例の制定について | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第16号 | 平成15年度江別市一般会計補正予算(第5号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第17号 | 平成15年度江別市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第18号 | 平成15年度江別市老人保健特別会計補正予算(第4号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第19号 | 平成15年度江別市介護保険特別会計補正予算(第2号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第20号 | 平成15年度江別市基本財産基金運用特別会計補正予算(第1号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第21号 | 平成15年度江別市水道事業会計補正予算(第3号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第22号 | 平成15年度江別市下水道事業会計補正予算(第3号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第23号 | 平成15年度江別市病院事業会計補正予算(第3号) | 3月3日 | 原案可決 |
議案第24号 | 平成16年度江別市一般会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第25号 | 平成16年度江別市国民健康保険特別会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第26号 | 平成16年度江別市老人保健特別会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第27号 | 平成16年度江別市介護保険特別会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第28号 | 平成16年度江別市基本財産基金運用特別会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第29号 | 平成16年度江別市水道事業会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第30号 | 平成16年度江別市下水道事業会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第31号 | 平成16年度江別市病院事業会計予算 | 3月3日 | 予算特別委員会付託 |
3月26日 | 原案可決 | ||
議案第32号 | 江別市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について | 3月26日 | 原案可決 |
意見書案第1号 | 裁判員制度に関する意見書 | 3月3日 | 原案可決 |
意見書案第2号 | BSE、鳥インフルエンザに関する意見書 | 3月26日 | 原案可決 |
意見書案第3号 | 北海道警察の捜査用報償費不正疑惑の解明を求める意見書 | 3月26日 | 原案可決 |
意見書案第4号 | 三位一体改革に関する意見書 | 3月26日 | 原案可決 |
陳情第2号 | 新時代に対応した、江別市の経済活性化と新しい街づくり「元野幌の、複合型ショッピングセンター開発構想」を、実現させるための採択を求めることについて | 3月3日 | 総務文教常任委員会付託 |
3月26日 | 閉会中継続審査 | ||
報告第1号 | 専決処分につき承認を求めることについて(病院事業会計補正予算(第2号)) | 3月3日 | 承認 |
報告第2号 | 専決処分について(交通事故に係る損害賠償額の決定) | 3月3日 | 報告済 |
報告第3号 | 江別市土地開発公社の平成16年度事業計画に関する書類 | 3月26日 | 報告済 |
報告第4号 | 株式会社江別振興公社の平成16年度事業計画に関する書類 | 3月26日 | 報告済 |
報告第5号 | 財団法人江別市在宅福祉サービス公社の平成16年度事業計画に関する書類 | 3月26日 | 報告済 |
報告第6号 | 財団法人江別市水道サービス公社の平成16年度事業計画に関する書類 | 3月26日 | 報告済 |
報告第7号 | 財団法人江別市スポーツ振興財団の平成16年度事業計画に関する書類 | 3月26日 | 報告済 |
報告第8号 | 平成15年度定期監査報告について(後期) | 3月3日 | 報告済 |
報告第9号 | 例月出納検査結果報告について(11月分) | 3月3日 | 報告済 |
報告第10号 | 例月出納検査結果報告について(12月分) | 3月3日 | 報告済 |
報告第11号 | 例月出納検査結果報告について(1月分) | 3月3日 | 報告済 |
その他付議した事件 | 予算特別委員会の設置 | 3月3日 | 12名選任 |
第2回定例会(平成16年6月2日~6月16日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
諮問第1号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(澤向ミチ子氏) | 6月16日 | 可と答申 |
議案第33号 | 財産の取得について(情報図書館電算システムの購入) | 6月2日 | 原案可決 |
議案第34号 | 江別市税条例の一部を改正する条例の制定について | 6月2日 | 総務文教常任委員会付託 |
6月16日 | 原案可決 | ||
議案第35号 | 江別市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について | 6月2日 | 原案可決 |
議案第36号 | 江別市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | 原案可決 | ||
議案第37号 | 江別市乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | 原案可決 | ||
議案第38号 | 江別市老人医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | 原案可決 | ||
議案第39号 | 江別市母子家庭等医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | 原案可決 | ||
議案第40号 | 江別市重度心身障害者医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | 原案可決 | ||
議案第41号 | 平成16年度江別市一般会計補正予算(第1号) | 6月16日 | 原案可決 |
議案第42号 | 平成16年度江別市老人保健特別会計補正予算(第2号) | 6月16日 | 原案可決 |
議案第43号 | 江別市教育委員会委員の任命について(郷 仁氏) | 6月16日 | 同意 |
議案第44号 | 江別市教育委員会委員の任命について(高橋侃氏) | 6月16日 | 同意 |
意見書案第5号 | 容器包装リサイクル法の見直しを求める意見書 | 6月16日 | 原案可決 |
意見書案第6号 | 北海道医療給付事業の拡充を求める意見書 | 6月16日 | 原案可決 |
意見書案第7号 | 義務教育費国庫負担法の堅持を求める意見書 | 6月16日 | 原案可決 |
意見書案第8号 | 真の三位一体改革の実現を求める意見書 | 6月16日 | 原案可決 |
意見書案第9号 | 認可外保育施設の保育料を消費税非課税扱いとすることを求める意見書 | 6月16日 | 原案可決 |
意見書案第10号 | 地球温暖化防止のための森林吸収源対策の確実な推進を求める意見書 | 6月16日 | 原案可決 |
意見書案第11号 | 緊急地域雇用創出特別交付金制度に関する意見書 | 6月16日 | 原案可決 |
請願第1号 | 道の「乳幼児医療費助成見直し」ではなく、医療費無料化拡大を求めることについて | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | みなし不採択 | ||
陳情第2号 | 新時代に対応した、江別市の経済活性化と新しい街づくり「元野幌の、複合型ショッピングセンター開発構想」を、実現させるための採択を求めることについて | 3月3日 | 総務文教常任委員会付託 |
6月2日 | 趣旨採択 | ||
陳情第6号 | 道の「老人医療給付特別対策事業」(通称「道老」)の廃止にかかわることについて | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | みなし不採択 | ||
陳情第7号 | 重度心身障害者医療給付事業の存続・拡充を求めることについて | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | みなし不採択 | ||
陳情第8号 | 重度心身障害者医療給付事業の存続・拡充を求めることについて | 6月2日 | 厚生常任委員会付託 |
6月16日 | みなし不採択 | ||
陳情第9号 | 「容器包装リサイクル法の見直しを求める意見書」提出を求めることについて | 6月2日 | 環境経済常任委員会付託 |
6月16日 | 一部採択 | ||
報告第12号 | 専決処分につき承認を求めることについて(江別市税条例の一部改正) | 6月2日 | 承認 |
報告第13号 | 専決処分につき承認を求めることについて(国民健康保険特別会計補正予算(第1号)) | 6月2日 | 承認 |
報告第14号 | 専決処分につき承認を求めることについて(老人保健特別会計補正予算(第1号)) | 6月2日 | 承認 |
報告第15号 | 平成15年度江別市一般会計予算繰越明許費の繰越報告について | 6月2日 | 報告済 |
報告第16号 | 江別市土地開発公社の平成15年度決算に関する書類 | 6月2日 | 報告済 |
報告第17号 | 株式会社江別振興公社の平成15年度決算に関する書類 | 6月2日 | 報告済 |
報告第18号 | 財団法人江別市在宅福祉サービス公社の平成15年度決算に関する書類 | 6月2日 | 報告済 |
報告第19号 | 財団法人江別市水道サービス公社の平成15年度決算に関する書類 | 6月2日 | 報告済 |
報告第20号 | 財団法人江別市スポーツ振興財団の平成15年度決算に関する書類 | 6月2日 | 報告済 |
報告第21号 | 例月出納検査結果報告について(2月分) | 6月2日 | 報告済 |
報告第22号 | 例月出納検査結果報告について(3月分) | 6月2日 | 報告済 |
報告第23号 | 例月出納検査結果報告について(4月分) | 6月2日 | 報告済 |
その他付議した事件 | 議席の一部変更について | 6月2日 | 指定 |
第3回定例会(平成16年9月8日~9月28日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
議案45号 | 江別市固定資産評価審査委員会委員の選任について(原陸郎氏) | 9月8日 | 同意 |
議案第46号 | 財産の取得について(ロータリ除雪車の購入) | 9月8日 | 原案可決 |
議案第47号 | 財産の取得について(小学校教育用コンピュータの購入) | 9月8日 | 原案可決 |
議案第48号 | 平成16年度江別市一般会計補正予算(第2号) | 9月8日 | 総務文教・厚生・環境経済・建設常任委員会付託 |
9月28日 | 原案可決 | ||
議案第49号 | 平成16年度江別市介護保険特別会計補正予算(第1号) | 9月28日 | 原案可決 |
議案第50号 | 平成16年度江別市一般会計補正予算(第3号) | 9・28 | 原案可決 |
認定第1号 | 平成15年度江別市水道事業会計決算を認定に付することについて | 9月8日 | 決算特別委員会付託 |
9月28日 | 認定 | ||
認定第2号 | 平成15年度江別市下水道事業会計決算を認定に付することについて | 9月8日 | 決算特別委員会付託 |
9月28日 | 認定 | ||
認定第3号 | 平成15年度江別市病院事業会計決算を認定に付することについて | 9月8日 | 決算特別委員会付託 |
9月28日 | 認定 | ||
認定第4号 | 平成15年度江別市一般会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第5号 | 平成15年度江別市国民健康保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第6号 | 平成15年度江別市老人保健特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第7号 | 平成15年度江別市介護保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
認定第8号 | 平成15年度江別市基本財産基金運用特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 閉会中継続審査 |
意見書案第12号 | 道路整備に関する意見書 | 9月8日 | 原案可決 |
意見書案第13号 | 北海道の難病対策に関する意見書 | 9月28日 | 原案可決 |
意見書案第14号 | 郵政事業の民営化に関する意見書 | 9月28日 | 原案可決 |
意見書案第15号 | 北方領土問題の解決促進に関する意見書 | 9月28日 | 原案可決 |
意見書案第16号 | 地方分権推進のための国庫補助負担金改革案の実現を求める意見書 | 9月28日 | 原案可決 |
陳情第14号 | 精神障害者の交通費助成を求めることについて | 9月8日 | 厚生常任委員会付託 |
9月28日 | 閉会中継続審査 | ||
報告第24号 | 平成16年度定期監査報告について(前期) | 9月8日 | 報告済 |
報告第25号 | 例月出納検査結果報告について(5月分) | 9月8日 | 報告済 |
報告第26号 | 例月出納検査結果報告について(6月分) | 9月8日 | 報告済 |
報告第27号 | 例月出納検査結果報告について(7月分) | 9月8日 | 報告済 |
報告第28号 | 平成15年度江別市一般会計の継続費精算報告について | 9月28日 | 報告済 |
その他付議した事件 | 決算特別委員会の設置 | 9月8日 | 9名選任 |
その他付議した事件 | 議員の派遣について(植松直議員) | 9月28日 | 原案可決 |
第4回定例会(平成16年12月6日~12月17日)
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
諮問第2号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(片山淨教氏) | 12月6日 | 可と答申 |
諮問第3号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(森池多惠子氏) | 12月6日 | 可と答申 |
諮問第4号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(三上義博氏) | 12月6日 | 可と答申 |
議案第51号 | 江別市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について | 12月6日 | 建設常任委員会付託 |
12月17日 | 原案可決 | ||
議案第52号 | 平成16年度江別市一般会計補正予算(第4号) | 12月6日 | 原案可決 |
認定第4号 | 平成15年度江別市一般会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 |
12月6日 | 認定 | ||
認定第5号 | 平成15年度江別市国民健康保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 |
12月6日 | 認定 | ||
認定第6号 | 平成15年度江別市老人保健特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 |
12月6日 | 認定 | ||
認定第7号 | 平成15年度江別市介護保険特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 |
12月6日 | 認定 | ||
認定第8号 | 平成15年度江別市基本財産基金運用特別会計歳入歳出決算を認定に付することについて | 9月28日 | 決算特別委員会付託 |
12月6日 | 認定 | ||
意見書案第17号 | 安心で信頼できる公的年金制度の確立を求める意見書 | 12月17日 | 原案可決 |
意見書案第18号 | 食料・農業・農村の改革に関する意見書 | 12月17日 | 原案可決 |
意見書案第19号 | JR不採用問題の早期解決を求める意見書 | 12月17日 | 原案可決 |
意見書案第20号 | 大規模災害の対策と早期復旧に関する意見書 | 12月17日 | 原案可決 |
陳情第14号 | 精神障害者の交通費助成を求めることについて | 9月8日 | 厚生常任委員会付託 |
12月17日 | 趣旨採択 | ||
陳情第18号 | 年金制度の改善について国への意見書提出を求めることについて | 12月6日 | 厚生常任委員会付託 |
12月17日 | 一部採択 | ||
陳情第19号 | 現在政府・与党が検討している、教育基本法の「改正」ではなく、現行教育基本法に基づく施策の推進を求める意見書を、政府等に求めることについて | 12月17日 | 総務文教常任委員会付託 閉会中継続審査 |
報告第29号 | 例月出納検査結果報告について(8月分) | 12月6日 | 報告済 |
報告第30号 | 例月出納検査結果報告について(9月分) | 12月6日 | 報告済 |
報告第31号 | 例月出納検査結果報告について(10月分) | 12月6日 | 報告済 |
報告第32号 | 海外先進都市行政調査報告について | 12月6日 | 報告済 |