あなたもトライ!電動ロクロ
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月30日更新
土の練り方からロクロ挽きの基礎までを計8日間学び、電動ロクロの初歩を学びます。
日 程
本教室は、A班とB班にわかれて実施します。
A班 練習・作陶 6月4日・11日・18日・25日、7月9日・16日・23日
釉掛け 8月13日 ※いずれも水曜日
B班 練習・作陶 6月5日・12日・19日・26日、7月10日・17日・24日
釉掛け 8月14日 ※いずれも木曜日
A班、B班ともに10時~16時
定 員
各班 4名 ※全8回、必ず受講できる方を対象とします。
受講料
15,000円(材料費含む)
申し込み方法
往復はがきに、住所、氏名、年齢、性別、電話番号。ご希望のコース(A班またはB班)を記入し、セラミックアートセンターまで郵送してください。
申し込み多数の場合は抽選になります。また日程の振替えは出来ません。
●郵送先
〒069-0832 江別市西野幌114-5 江別市セラミックアートセンター
※5月21日(水曜日)必着です。
その他
1.持ち物は、昼食とエプロンをご用意ください。
2.定員に満たない場合は、A班、B班同日開催の場合がありますので、ご了承ください。