ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > えべつのじかん

JR駅から徒歩圏内で住みよい江別市 | えべつのじかんコラム

JR野幌駅の写真

この記事では、マップを使って江別市内のJR駅の利便性を見てみたいと思います。

 

江別市内に5つあるJR駅

江別市の都市計画では、「駅を中心とした集約的都市構造」を目指し、徒歩で生活しやすいコンパクトシティを実現しています。

江別市内にはJRの駅が5つあり、これらの駅に沿って住宅街が形成されています。
だから、車を使わなくても生活しやすい街であるといえますね。

【江別市内のJR駅/札幌市に近い順と札幌駅までの所用時間】
・大麻駅/13分 ※快速
・野幌駅/16分 ※快速
・高砂駅/21分 ※普通
・江別駅/20分 ※快速
・豊幌駅/25分 ※快速

特に札幌市中心部に通勤する人にとっては、快速電車でわずか16分(野幌駅―札幌駅間)ですから、札幌市内と同じ感覚で通えます。
それに、江別駅始発の便が多いので、ここから乗れる人にとっては、座席に座れる可能性が高いのも魅力ですね。

 

JR線と江別の市街地の広がり(マップ)

江別市内を走っているのはJR函館本線です。札幌駅を基点にすると、主要な駅は順に、苗穂、白石、厚別、森林公園、大麻、野幌、江別、岩見沢と続きます。
では、江別市内のJR駅と市街地の広がりをマップで見てみましょう。

江別市内図

JR函館本線と国道12号がほぼ平行に走っています。上記のマップでは、主要な市街地に4つのJR駅、そして欄外に1つの駅(豊幌駅)が確認できます。

ちなみに、JR線と交差するように通っている黄色い線は、道央自動車道です。

 

JR駅を中心に半径1キロと2キロの円を描いてみた

イマイチ距離感がつかめないと思いますので、豊幌駅を除く各駅を中心に、1kmと2kmの円を描いてみました。

各駅から半径1キロと2キロ

1kmはGoogleマップでは徒歩13分、2kmだと徒歩25分の計算となります。

このように、主要な市街地がすっぽりと円内に収まっていることが分かります。

状況に応じてバスを併用しながらJR駅の利便性を存分に享受できるのが、江別市なんです。

【リンク】

江別の交通事情(関連記事)

江別市から各高校&各大学への通学時間を計測してみた(関連記事)

コラム江別の雑学まとめ インデックスページへ


(2019.07.02編集部 T・K)