議会運営委員会 平成29年6月27日(火)
(開会前)
※ 日程確認
※ 議長より、議会運営等について挨拶
(開 会)
委員長(諏訪部君):ただいまより、議会運営委員会を開会いたします。(10:00)
本日の日程は、開会前に確認いたしましたとおり、次第に記載のとおり進めてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
初めに、1協議事項、(1)平成29年第2回定例会最終日の議事運営についてを議題といたします。
アの提出案件及び議決形態(案)についての説明を求めます。
事務局長:それでは、アの提出案件及び議決形態(案)について御説明いたします。
今期定例会最終日の提出案件は、審査報告が4件であります。
なお、議会提出の案件や意見書等がないため、次第にはNO.1と記載しておりませんことを御承知おき願います。
資料のNO.1をごらんください。
各委員会所管事務調査については、議会運営委員会及び3常任委員会の閉会中の所管事務調査につきまして、承認を得ようとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
各委員会所管事務調査については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:その下段にあります、資料のNO.2をごらんください。
審査報告でありますが、議案第51号 江別市税条例の一部を改正する条例の制定についてないし議案第53号 江別市立学校設置条例の一部を改正する条例の制定については、いずれも6月14日に結審したもので、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決した旨の報告が、総務文教常任委員長よりなされるものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第51号ないし議案第53号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:議案第54号 平成29年度江別市一般会計補正予算(第1号)につきましては、総務文教常任委員会及び生活福祉常任委員会へ分割付託となっていたものであります。
いずれの委員会も6月14日に結審し、総務文教常任委員長及び生活福祉常任委員長から議長に対し、それぞれ全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決した旨の審査報告が提出されております。
後ほど、議事日程(案)の際、改めて御説明申し上げますが、本会議におきましては、総務文教常任委員長及び生活福祉常任委員長から、それぞれ審査報告がなされるものであります。
以上が、審査報告であります。
御確認をお願いいたします。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第54号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
引き続き、イの議事日程(案)についての説明を求めます。
事務局長:イの議事日程(案)について御説明いたします。
見開きとなりますが、資料のNO.3をごらんください。
平成29年第2回江別市議会定例会議事日程(第5号)でありますが、本日、第15日目となります最終日は、午後1時30分の開議とするものであります。
日程第1につきましては、記載のとおりであり、説明を省略いたします。
日程第2の議案第51号ないし日程第4の議案第53号は、一括上程、一括報告、一括質疑の後、それぞれ討論、簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第1ないし日程第4については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第5の議案第54号は、上程した後、総務文教常任委員長及び生活福祉常任委員長から、それぞれ報告、質疑を行い、討論の後、簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第5については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第6の各委員会所管事務調査につきましては、上程し、承認を諮るものであります。
以上の議事を議了した後、定例会の閉会を宣告しようとするものであります。
なお、病院長につきましては、議会運営に関する申合せに従いまして、本日の会議は出席を要しない扱いとなりますので、御承知おき願います。
以上でございます。
御確認をお願いいたします。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第6及び病院長の本会議欠席については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(2)次期定例会の会議日程(予定案)についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。
事務局次長:次期定例会の会議日程(予定案)についてですが、資料のNO.4をごらん願います。
平成29年第3回定例会は、9月5日を初日とし、翌6日から11日までを常任委員会の開催日、13日から15日までの3日間を一般質問、19日から21日までの3日間は、決算特別委員会を開催し企業会計の決算審査を行い、26日を最終日の予定としております。
また、定例会前の各委員会の予定は記載のとおりでございます。
なお、日程につきましては、第3回定例会初日の1カ月前にホームページ及びフェイスブックに掲載し、周知する予定でございます。
以上でございます。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(3)閉会中の所管事務調査(案)についてを議題といたします。
本件については、次第に記載のとおり、次期議会の会期等運営についてを議長に申し出いたしたいと思いますが、よろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(4)議会運営に関する検討課題についてを議題といたします。
初めに、アの前期委員会から申し送られた検討課題について、事務局より説明願います。
事務局次長:それでは、アの前期委員会から申し送られた検討課題につきまして、御説明いたします。
資料をごらん願います。
前期委員会から、引き続き検討する必要があるとして申し送られた検討課題につきましては、資料に記載のとおり、一つに、議会の情報化についての研究・検討について、二つに、議員報酬等・定数のあり方についての検討の場の設置について、そして現在試行により行われている四つの項目について、早期に結論を出すよう申し送られているものです。
以上でございます。
委員長(諏訪部君):ただいま事務局より説明をいただきましたが、前期委員会から申し送られた検討課題6点については、引き続き、協議を進めていくこととしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
次に、イの検討課題の取りまとめについてを議題といたします。
先ほど、前期の委員会から申し送られた検討課題について、引き続き協議することが確認されましたが、そのほか検討すべき課題があれば、追って各会派から提出いただきたいと思います。
各会派からは、7月21日金曜日までに事務局へ提出していただき、集約後、次回開催予定の議会運営委員会において、それぞれ内容について御説明いただきたいと思います。
以上のとおり進めてまいりたいと思いますが、よろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、2報告事項、(1)陳情書等の職権整理についてを議題といたします。
本件に対する報告を求めます。
事務局次長:陳情書等の職権整理についてですが、別紙のとおり2件の陳情書等が提出されております。
1件目の江別市は近隣の自治体からくらべガンで亡くなる方が多いのはなぜか原因と対策を市民に知らせて下さいという陳情書につきましては、6月15日付で直接受理したもので、陳情者の希望により本会議への付議事件とせず、写しを各会派へ参考配付しております。
2件目の林業・木材産業の成長産業化に向けた施策の充実・強化を求める意見書につきましては、6月19日付で電子メールにより受理したもので、各会派へ参考配付しております。
以上でございます。
委員長(諏訪部君):ただいまの報告に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の報告のとおり御周知願います。
次に、3その他、(1)病院長の本会議出席についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。
事務局長:前回の当委員会におきまして質疑がございました病院長の本会議出席について御説明いたします。
資料の病院長の本会議出席に係る議論経過についてをごらんください。
これまでの議論経過についてでありますが、改めて確認いたしましたところ、病院長の本会議出席に係る協議につきましては、平成5年までさかのぼりまして、平成5年2月18日開催の議会運営委員会において病院長の本会議出席の有無についての協議が行われております。
その際に、診療に専念してもらう上から、病院長の出席を要する日を、(1)病院に関係する条例等議案の上程日、(2)当初予算及び病院関係の補正予算の上程日、(3)決算上程日、(4)病院長の答弁を必要とする一般質問の日とし、実施期日は平成5年4月1日からとすることが確認されております。
また、これに伴い、議会運営に関する申合せ9の見出しを臨時会における出席要求から本会議における出席要求等に改めるとともに、9(3)として、病院長は、病院事業に関係する付議事件等がない場合は、本会議に出席を要しないものとするとの1項を加えております。
この議会運営委員会での確認を踏まえまして、平成5年3月18日付で、資料の裏面になりますが、議長から市長に対して、病院長の本会議出席についてとの文書を発信しておりますので、後ほどごらん願います。
資料の表面にお戻りいただきまして、その後、平成16年12月17日開催の議会運営委員会におきまして、委員から病院長は一般質問の答弁を終えた後は、診療を優先するため退席することを認めてはどうかとの発言があり、協議の結果、平成17年3月28日の議会運営委員会におきまして、病院長につきましては、一般質問において病院長の答弁が終了した後の休憩以後は、出席を要しないことを確認したほか、あわせて、初日や最終日であっても、病院に関する議案等がない場合には、出席を要しないことを再確認しております。
次に、地方自治法第121条に基づく、議長から市長への出席要求との関係についてであります。
議長は定例会ごとに、市長に対し出席要求を行っており、これに対し、病院長につきましても説明員の一人として市長から通知を受けておりますが、今ほど述べた議会運営に関する申合せによりまして、病院長については、出席を要する日以外は、出席を要しない扱いとしているところであります。
以上でございます。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(2)本会議閉会後の委員会等についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。
事務局次長:本会議閉会後の委員会等についてですが、本日の本会議閉会後に、議会広報広聴委員会を第2委員会室で開催いたします。
また、午後6時から議員会懇親会を、あおいにおいて開催いたします。
以上でございます。
委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
次に、(3)その他について各委員からございませんか。
齊藤佐知子君:皆さんと認識を共有するために確認したいと思います。
これまでも議会運営委員会で確認をしてきた中で、一般質問における質問等のやりとりは同一項目について3回までとしてきたと思うのですが、今議会で4回目に要望をされた方がいたと思います。
質問回数についても議会運営委員会としてこれまで議論してきた経過がありますので、確認しておきたいと思っております。
委員長(諏訪部君):暫時休憩いたします。(10:16)
※ 休憩中に、今議会の一般質問における質問回数について確認
委員長(諏訪部君):委員会を再開いたします。(10:24)
先ほど、齊藤佐知子委員から発言がありました、今議会の一般質問における質問回数の件については、事務局で議事録を作成し、事実確認をした後に議会運営委員会で報告することとしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
委員長(諏訪部君):ほかに各委員からございませんか。
齊藤佐知子君:一般質問の通告の仕方についてです。
これについても、これまでの議会運営委員会で各会派の皆さんと議論をしながらやってきております。一般質問の通告の仕方について、通告書の様式が変わりましたが、あくまでも通告にのっとった形で質問をすることが基本だと思っております。
以前で言うと、大項目、中項目、小項目があり、それにのっとった形で質問を行ってきました。しかし、現在は件名と項目という形で、各項目にのっとって質問をしていくものだと思っています。
今回、一つの項目の中で、さらに細部にわたって4点の質問があったように感じました。
それは、通告の仕方としてどうなのか、今後の通告の仕方にも影響してくるものですから、再度確認させていただきたいと思っております。
委員長(諏訪部君):暫時休憩いたします。(10:26)
※ 休憩中に、一般質問の通告の仕方について確認
委員長(諏訪部君):委員会を再開いたします。(10:32)
齊藤佐知子委員から発言がありました、一般質問の通告の仕方については、今後市民にとってわかりやすい通告となるよう留意していただくということで確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
ほかに各委員からございませんか。(なし)
事務局からございませんか。(なし)
最後に、次回の委員会開催予定でありますが、7月28日金曜日、午前10時より開催いたしたいと思いますが、よろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本日の委員会を散会いたします。(10:33)