議会運営委員会 平成29年6月7日(水)
(開会前)
※ 日程確認
※ 議長より、議会運営等について挨拶
(開 会)
委員長(角田君):ただいまより、議会運営委員会を開会いたします。(10:01)
本日の日程は、開会前に確認いたしましたとおり、次第に記載のとおり進めてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
初めに、1協議事項、(1)平成29年第2回定例会の議事運営についてを議題といたします。
アの提出案件及び議決形態(案)についての説明を求めます。
事務局長:それでは、アの提出案件及び議決形態(案)について御説明いたします。
今期定例会の提出案件は、市長提出が38件、議会提出が8件の計46件であります。
資料NO.1の市長提出案件から順次御説明いたします。
諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦については、吉田歌津子氏の任期満了に伴い、委員候補者を法務大臣に推薦するに当たり議会の意見を求めるものであります。
諮問第2号 人権擁護委員候補者の推薦については、支部英孝氏の任期満了に伴い、委員候補者を法務大臣に推薦するに当たり議会の意見を求めるものであります。
議案第25号 江別市教育委員会委員の任命については、郷早見氏の任期満了に伴う任命に当たり、議会の同意を求めるものであります。
以上3件につきましては、それぞれ即決でお願いいたそうとするものであります。
議案第26号から、次のページの資料NO.2になりますが、議案第45号の江別市農業委員会委員の任命については、新たな農業委員会制度のもとで農業委員会委員20名を任命するに当たり、議会の同意を求めるもので、これら20件につきましては、それぞれ即決でお願いいたそうとするものであります。
議案第46号 江別市固定資産評価審査委員会委員の選任については、小林敏道氏の任期満了に伴う選任に当たり、議会の同意を求めるもので、本件につきましては、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
諮問第1号ないし議案第46号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:議案第47号 財産の取得については、大型ロータリー除雪車1台を購入するもので、平成11年度に取得し老朽化した車両を更新しようとするものであり、取得予定価格等は記載のとおりであります。
議案第48号 財産の取得については、歩道ロータリー除雪車2台を購入するもので、平成8年度及び平成9年度に取得し老朽化した車両を更新しようとするものであり、取得予定価格等は記載のとおりであります。
議案第49号 財産の取得については、消防ポンプ自動車1台を購入するもので、昭和58年度に取得し老朽化した車両を更新しようとするものであり、取得予定価格等は記載のとおりであります。
議案第50号 財産の取得については、救急自動車1台を購入するもので、平成14年度に取得し老朽化した車両を更新しようとするものであり、取得予定価格等は記載のとおりであります。
以上の4件につきましては、取得予定価格が2,000万円以上でありますことから議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであり、それぞれ即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第47号ないし議案第50号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:次のページの資料NO.3をごらんください。
議案第51号 江別市税条例の一部を改正する条例の制定については、地方税法等の一部改正に伴うものであり、市民税につきましては、1点目に、上場株式等に係る配当所得等に関する規定の整備、2点目に、肉用牛の売却による農業所得の課税の特例が3年延長されたことに伴う規定の整備、3点目に、優良住宅地の造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例が3年延長されたことに伴う規定の整備を、固定資産税につきましては、1点目に、家庭的保育事業、居宅訪問型保育事業、及び事業所内保育事業の用に供する固定資産に係る固定資産税の課税標準について、わがまち特例として減額措置することに伴う規定の追加、2点目に、企業主導型保育事業の用に供する固定資産に係る固定資産税の課税標準について、わがまち特例として減額措置することに伴う規定の追加を、軽自動車税につきましては、1点目に、一定の環境性能を有する3輪以上の軽自動車税の税率について、その燃費基準値等に応じ軽減するグリーン化特例が2年延長されたことに伴う規定の整備、2点目に、燃費基準値等の不正により不足税額が生じた場合の納税義務者等に関する規定の追加を行うほか、地方税法等の一部改正に伴う字句や引用条項の整備を行おうとするものであります。
議案第52号 江別市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定については、地方税法等の一部改正に伴い、企業主導型保育事業の用に供する固定資産に係る都市計画税の課税標準について、わがまち特例として減額措置することに伴う規定の追加を行うものであります。
次のページの資料NO.4をごらんください。
議案第53号 江別市立学校設置条例の一部を改正する条例の制定については、角山小学校を対雁小学校に統合することに伴う規定の整備であります。
以上の3件につきましては、総務文教常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第51号ないし議案第53号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:議案第54号 平成29年度江別市一般会計補正予算(第1号)につきましては、国等の予算動向による変更等の措置、その他緊急を要するものへの措置を編成方針とするものであり、合計5事業を追加するものであります。
主なものといたしましては、旧白樺保育園内の地域開放スペースの整備、角山小学校の閉校に伴う記念式典に対する補助、国の支給単価改定に伴う新入学児童生徒学用品費の追加、水球女子日本代表等の合宿誘致に伴う補助等を追加するもので、補正の規模は、記載のとおりであります。
本件につきましては、総務文教常任委員会及び生活福祉常任委員会に分割して付託し、それぞれ会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第54号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:議案第55号 江別市監査委員の選任については、齊藤佐知子氏の退職に伴う選任に当たり、議会の同意を求めるものであり、本件につきましては、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第55号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:報告第8号 専決処分につき承認を求めることについては、国民健康保険税条例の一部を改正するもので、地方税法施行令の一部改正に伴い、国民健康保険税の軽減判定所得の基準を見直し、低所得者に対する国保税の軽減対象世帯を拡大する措置を講ずるための規定の整備であります。
本件につきましては、適用期日の関係から3月31日付で、市長において地方自治法第179条第1項の規定に基づいて専決処分を行ったもので、同条第3項に基づき議会の承認を求めようとするものであり、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
報告第8号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:報告第9号 平成28年度江別市一般会計予算繰越明許費の繰越報告については、平成28年度一般会計補正予算(第4号)で設定しました12事業、14億7,648万7,000円について、平成29年度に繰り越したことから、地方自治法施行令第146条第2項の規定に基づき、議会に報告がなされるものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
報告第9号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:報告第10号 株式会社江別振興公社の平成28年度決算に関する書類、報告第11号 一般財団法人江別市スポーツ振興財団の平成28年度決算に関する書類及び報告第12号 株式会社フラワーテクニカえべつの平成28年度決算に関する書類の以上3件につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、議会に報告がなされるものであります。
以上が、市長提出案件の内容でございます。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
報告第10号ないし報告第12号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:次のページの資料NO.5をごらんください。
議会提出案件でありますが、議案第56号 江別市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例の制定については、議会運営委員会において協議、決定いたしましたとおり、当委員会から提出するものであり、本件につきましては、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第56号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:選挙第1号 石狩東部広域水道企業団議会議員の補欠選挙については、同企業団規約第7条第3項の規定に基づく補欠選挙、選挙第2号 札幌広域圏組合議会議員の補欠選挙については、同組合規約第6条第3項の規定に基づく補欠選挙、選挙第3号 石狩教育研修センター組合議会議員の補欠選挙については、同組合規約第7条第3項の規定に基づく補欠選挙であり、以上3件につきましては、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
選挙第1号ないし選挙第3号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:決議案第1号 市立病院・地域医療検討特別委員会の設置に関する決議については、提出者は記載のとおりであり、提案理由説明は最初に記載の議員が行うもので、本件につきましては、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
決議案第1号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:報告第13号ないし報告第15号の例月出納検査結果報告2月分ないし4月分は、地方自治法第235条の2第3項の規定に基づき、議会に報告がなされるものであります。
以上が、議会提出案件であります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
報告第13号ないし報告第15号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:議席の一部変更についてでありますが、会派役職の変更がございましたことから、江別市議会会議規則第3条第3項の規定に基づき、議席の一部を変更しようとするもので、本件につきましては、即決でお願いいたそうとするものであります。
次に、議会運営委員の選任について及び常任委員の選任については、それぞれ委員の任期満了に伴い、江別市議会委員会条例第6条第1項の規定に基づき、議長が指名するものであります。
次に、議会広報広聴委員及び議会図書室運営委員の委嘱につきましては、江別市議会広報広聴委員会設置規程第3条第2項及び江別市議会図書室規程第3条第1項の規定に基づき議長が委嘱するものであります。
なお、議会人事に関連する議案につきましては、従来から本会議初日に追加配付している経過がございますので、初日に机上配付させていただきたく、よろしくお願いいたします。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議席の一部変更についてから議会広報広聴委員及び議会図書室運営委員の委嘱までについては、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き、イの会期の決定(案)についての説明を求めます。
事務局長:イの会期の決定(案)について御説明いたします。
資料NO.6をお開き願います。
平成29年第2回定例会の会期は、6月13日から同27日までの15日間とするもので、14日から20日まで、及び24日から26日までについては、それぞれ委員会審査等のため休会にいたそうとするものであります。
会期中の議事の概要でありますが、初日の13日は、諸報告、議会運営委員の選任、常任委員の選任、決議案、即決議案、付託議案、補正予算、人事案件及び公社報告等の議事を行うものとし、一般質問の通告締め切りは、本会議散会後1時間を予定しております。
また、一般質問は、21日から23日までの3日間を予定しております。
最終日となります6月27日は、諸報告、審査報告の議事等を予定いたしております。
なお、会期中の常任委員会でありますが、6月14日水曜日午前10時から生活福祉常任委員会、同日午後1時30分から総務文教常任委員会の開催を予定しております。
また、市立病院・地域医療検討特別委員会につきましては、6月15日木曜日午前10時からの開催を予定しております。
以上でございます。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
会期の決定(案)については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き、ウの議事日程(案)についての説明を求めます。
事務局長:ウの議事日程(案)について御説明いたします。
見開きのページとなりますが、資料NO.7をごらんください。
第2回定例会議事日程(第1号)でありますが、6月13日火曜日の第1日目は、午前10時の開会とするものであります。
日程第1ないし日程第3につきましては、記載のとおりであり、説明は省略いたします。日程第4の議席の一部変更については、上程の後、議長が会議に諮り変更を行うものであります。
議決後、開会中に議長が新たな議席に移動されるよう発言いたしますので、該当される議員につきましては、速やかに移動していただきますよう御協力をお願いいたします。
なお、新たに着席する議席の氏名標の外側には、旧議席に座られていた方の仮氏名標をかぶせてありますので、着席後それを外していただきますようお願いいたします。
日程第5は、市長から行政報告を受けるものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第1ないし日程第5については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第6の議案第56号は、委員会提案となりますことから、江別市議会会議規則第35条第2項の規定により、委員会付託を行わないこととなっております。
上程、説明、質疑の後、討論、簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第6については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第7の議会運営委員の選任については、江別市議会委員会条例第6条第1項の規定に基づき、上程後、議長が委員の指名を行うものであります。
日程第8の常任委員の選任については、同じく上程後、議長が委員の指名を行うものであります。
日程第9の決議案第1号は、上程、説明、質疑の後、委員会付託を省略し、討論の後、簡易採決を行い、議決後、議長が特別委員の指名を行うものであります。
次に、議会広報広聴委員及び議会図書室運営委員の委嘱については、議長より、これらの委員の指名及び委嘱を行うものであります。
各委員会の委員の指名の後、正副委員長互選のため、本会議を休憩いたします。
各委員会の開催順序等でありますが、最初に議会運営委員会の正副委員長互選を第1委員会室で行います。
議会運営委員会が散会いたしましたら、次に3常任委員会を同時に開催し、それぞれ正副委員長の互選を行っていただくことになります。場所につきましては、総務文教常任委員会が第1委員会室、生活福祉常任委員会が第2委員会室、経済建設常任委員会が応接室にて開催する予定でございます。
3常任委員会が散会いたしましたら、市立病院・地域医療検討特別委員会の正副委員長の互選を第1委員会室で行い、散会いたしましたら、議会広報広聴委員会の正副委員長の互選を第1委員会室で、最後に議会図書室運営委員会の委員長の互選を第2委員会室で行っていただくこととしております。
この間、事務局前のロビーで待機していただくことになりますので、委員会の開催場所等について、周知等よろしくお願いいたします。
これら一連の議事が終了した後、本会議を再開し、議長から互選結果の報告を行います。御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第7ないし日程第9及び議会広報広聴委員及び議会図書室運営委員の委嘱については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第10の議案第55号は、上程、説明の後、質疑、委員会付託、討論を省略し、投票による採決をお願いいたそうとするものであります。
なお、被推薦者につきましては、地方自治法第117条の規定に基づき除斥の対象となりますので、この議事の間は退席をお願いいたします。
また、投票による採決の手続につきましては、無記名により、賛成または反対と記入し、議席の順に投票していただくことになります。賛否を表明しないもの及び賛否の明らかでないものは議会運営に関する申合せ26(2)の規定に基づき反対するものと扱いますので、御周知願います。
日程第11の選挙第1号ないし日程第13の選挙第3号の以上3件は、それぞれ上程の後、会議に諮り、議長より指名推薦を行い、当選告知を行うものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第10ないし日程第13については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:次のページの資料NO.8をごらんください。
日程第14の議案第47号及び日程第15の議案第48号の2件は、一括上程、一括説明、一括質疑の後、一括委員会付託を省略し、それぞれ討論の後、簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
日程第16の議案第49号及び日程第17の議案第50号の2件は、一括上程、一括説明、一括質疑の後、一括委員会付託を省略し、それぞれ討論の後、簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第14ないし日程第17については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第18の報告第8号は、上程、報告、質疑の後、委員会付託を省略し、討論の後、承認の簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第18については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第19の議案第51号ないし日程第21の議案第53号の3件は、それぞれ上程、説明、質疑の後、総務文教常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第19ないし日程第21については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第22の議案第54号は、上程、説明、質疑の後、総務文教常任委員会及び生活福祉常任委員会にそれぞれ分割して付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第22については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第23の諮問第1号ないし日程第25の議案第25号の3件は、それぞれ上程、説明の後、質疑、委員会付託、討論を省略し、日程第23の諮問第1号及び日程第24の諮問第2号の2件は、それぞれ簡易採決を、日程第25の議案第25号は、投票による採決をお願いいたそうとするものであります。
日程第26の議案第26号ないし、ページを2枚めくっていただきまして、資料NO.10になりますが、日程第45の議案第45号の20件は、一括上程、一括説明の後、一括質疑、委員会付託、討論を省略し、それぞれ簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
日程第46の議案第46号は、上程、説明の後、質疑、委員会付託、討論を省略し、簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第23ないし日程第46については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:日程第47の報告第9号は、上程、報告の後、質疑をもって終結するものであります。
日程第48の報告第10号ないし日程第50の報告第12号の3件は、一括上程、一括報告の後、一括質疑をもって終結するものであります。
議事日程(案)につきましては、以上であります。
御確認をお願いいたします。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第47ないし日程第50については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、2報告事項、(1)一般質問における答弁順の見直しについてを議題といたします。
本件に対する報告を求めます。
事務局次長:一般質問における答弁順の見直しについてですが、去る4月27日に開催された当委員会において、正副議長が理事者と協議するに当たりまして、皆様からの御一任をいただいたところであります。
開会前に、議長からもお話がありましたとおり、これを受けて、翌28日に協議が行われ、正副議長と理事者との間で協議が整いましたことから、その概要について御報告申し上げます。
資料の1ページをごらん願います。
これは、総務部総務課において作成した資料で、見直し後の総括質問総括答弁方式と、一問一答方式を比較したものであります。
総括質問総括答弁方式の1回目については、市長はこれまでどおり登壇して複数の質問項目がある場合は、それを一括して答弁いたしますが、市長以外の部長等の説明員については、総務部、企画政策部、生活環境部などといった、これまでの組織順による一括した答弁を改めまして、質問項目順に1項目ずつ答弁していく方式に変わります。
また、再質問、再々質問につきましては、市長も含めて全ての説明員が、組織順ではなく質問項目順に答弁していく方式に変わります。
これまでは1回目の質問から3回目の再々質問まで、1人の説明員が複数の項目をまとめて一括答弁していたことから、起立・着席も一度で済んでいましたが、今後は質問項目順になるため、起立・着席の回数が必然的にふえることになります。
次に、一問一答方式についてですが、1回目の答弁については、総括質問総括答弁方式と同様に、最初に市長が登壇して複数の質問項目を一括して答弁した後、部長等の説明員が質問項目順に答弁していくことになります。
また、一問一答方式の再質問や再々質問については、これまでも組織順ではなく、質問項目順に答弁を行っておりましたことから、これについては、従前どおりの取り扱いとなります。
なお、教育委員会等の行政委員会所管や、水道部所管の質問項目しかない場合は、従前どおり、市長が登壇して答弁する機会がない場合もありますことを御承知おき願います。
次に、2ページ及び3ページをごらん願います。
これは、今ほど申し上げた内容を、わかりやすくイメージとして図示したもので、2ページが総括質問総括答弁方式のフローを、3ページが一問一答方式のフローを、それぞれあらわしております。
上段の黄色で示した箇所が見直し後のもので、その左隣の現行の欄と見比べた際に、現行と見直し後で答弁順が異なっていることがおわかりいただけると思います。
また、資料に朱書きで記載されておりますとおり、同じ説明員が答弁する質問項目が連続する場合は、便宜的に複数の項目を一括して答弁することになりますので、御承知おき願います。
なお、見直し後の新たな答弁順につきましては、今定例会の一般質問から適用されることになりますので、御理解のほど、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
委員長(角田君):ただいまの報告に対し、質疑ございませんか。
相馬君:最後におっしゃった、複数の項目を一括して答弁するときについて、もう一度説明していただけますか。
事務局次長:2ページの中ほどに朱書きで記載されております、ポイント2をごらんいただきたいと思います。
ここでは、市長の次に健康福祉部長が答弁することになっております。この場合に、二つ目の項目と三つ目の項目は連続している項目であるため、それぞれ項目ごとに分けずに、健康福祉部長が一括して答弁するということで御理解いただきたいと思います。
つまり、連続して答弁するということです。
委員長(角田君):ほかに質疑ございませんか。
尾田君:答弁者の2や3、4の数字の順に答弁するということですか。
事務局次長:そのとおりです。
委員長(角田君):ほかに質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の報告のとおり御周知願います。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(2)議会におけるWi-Fi環境等の整備についてを議題といたします。
本件に対する報告を求めます。
庶務係長:議会におけるWi-Fi環境等の整備状況について御報告いたします。
資料の4ページをごらん願います。
去る5月22日に、無線LANのアクセスポイントの設置工事が完了いたしました。
設置場所についてですが、資料4ページの1東側廊下、3西側廊下と記載されている場所の天井面に設置しております。なお、設置場所は電波状況を測定し決めたものではございますが、庁舎の構造上、コンクリート壁が電波を遮断してしまうため、一部の場所によっては電波の弱いところもあることを御承知おき願います。
なお、接続に必要なパスワード等につきましては、後日各会派幹事長を通じてお知らせしたいと思います。
ハード面での環境整備が整いましたことから、後期の当委員会におきまして、タブレット端末の導入などのICT化に関する協議や、現在、各会派に貸与されている例規類集の電子化などについても、引き続き御協議いただきたいと存じます。
次に、本会議のインターネット配信についてですが、機器の不具合で昨年の第4回定例会から録画による視聴に限定されておりましたことから、市民の皆様に御不便をかけておりました。このたび、議会専用の回線を引きましたことから、第2回定例会初日からライブ配信が可能になりましたことを、ホームページを通して市民の皆様にお知らせしたいと考えております。
以上でございます。
委員長(角田君):ただいまの報告に対し、質疑ございませんか。
諏訪部君:1東側廊下と3西側廊下についてはWi-Fiだとわかるのですが、参考までに、図の中の2図書室と4議場というのが何を示しているのか教えてもらえますか。
庶務係長:2図書室と4議場につきましては、これまで庁内LAN回線で接続しておりました議場と図書室のパソコンについて、議会専用の回線を引きましたことから、そのLAN回線となっております。
委員長(角田君):ほかに質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の報告のとおり御周知願います。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(3)陳情書等の職権整理についてを議題といたします。
本件に対する報告を求めます。
事務局次長:陳情書等の職権整理についてですが、別紙のとおり、8件の陳情書等が提出されております。
1件目の道の事業である重度心身障害者医療費助成制度の精神障害者に対する助成の拡充を求めて道に意見書の提出を求めることについての要望書につきましては、5月18日付で直接受理したもので、各会派へ参考配付しております。
2件目の労働組合運動を委縮させ、市民監視社会につながる「共謀罪」の「慎重審議と現行法でのテロ対策強化を求める意見書」の提出を求める陳情、3件目の若者の人口流失を防ぎ、地域活性化を実現するため、「最低賃金の大幅引き上げ、全国一律制の確立を国に求める意見書」の提出を求める陳情、4件目の「自家用車を利用したライドシェア解禁の慎重な審議を求める意見書」の提出を求める陳情につきましては、いずれも5月25日付で直接受理したもので、議会運営に関する申合せ37(4)ア(オ)及びイ(ウ)に基づき、議長職権整理により各会派へ配付したものであります。
5件目の「新たな高校教育に関する指針」の見直しに関する陳情、6件目の特別支援学校の設置基準の策定、及び、特別支援学級の学級編制基準の改善を求める請願、7件目の「国の責任による35人以下学級の前進」を求める請願、8件目の国の教育予算を増やして「高校無償化」を復活し、給付制奨学金制度の確立を求める請願につきましては、いずれも5月30日付で郵送受理したもので、議会運営に関する申合せ37(4)ア(オ)及びイ(ウ)に基づき、議長職権整理により各会派へ配付したものであります。
以上でございます。
委員長(角田君):ただいまの報告に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の報告のとおり御周知願います。
以上で、本件を終結いたします。
次に、3その他、(1)開会前の諸行事についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。
事務局長:本会議第1日目の開会前に行います諸行事について御説明いたします。
初めに、アの議場内説明員の異動紹介についてでありますが、市長より異動のありました職員の紹介を受けることとしておりますので、よろしくお願いいたします。
続きまして、イの全国市議会議長会永年議員表彰の伝達についてでありますが、去る5月24日に開催されました全国市議会議長会定期総会におきまして、永年議員表彰が行われ、本市議会からは、議員10年表彰として、島田議員、高間議員、角田議員、野村議員、及び三角議長の5名が受賞されておりますので、議長から伝達するものであります。
なお、代表として伝達を受けるのは、議会運営に関する申合せに従いまして、年長の島田議員となります。
また、あわせまして、三角議長に全国市議会議長会の国会対策委員会委員としての活動に対し感謝状が贈呈されておりますことを御報告するものであります。
これら諸行事のため、本会議第1日目の議場への参集時間につきましては、開会5分前の午前9時55分といたしたいと存じますので、周知等につきまして、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(2)本会議初日の諸会議についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。
事務局次長:本会議初日の諸会議についてですが、初めに、アの新旧議員会役員会は、午前9時から応接室で旧議員会役員会を開催し、終了後に新議員会役員会を開催いたします。
次に、イの議員会総会は、本会議の散会後に引き続き議場で開催いたします。
次に、ウの常任委員会委員長会議は、議員会総会の閉会後に第1委員会室で開催するもので、対象は各常任委員会の正副委員長となっております。
以上でございます。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
なお、一般質問の通告締め切りが本会議散会後1時間となっておりますが、その間に議員会総会及び常任委員会委員長会議がございます。事務局の負担等もありますので、一般質問の通告書の提出に当たりまして、御配慮をよろしくお願いいたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(3)その他について事務局からございませんか。
事務局次長:定例会初日に、議席の一部変更が予定されておりますことから、現在使用している議会フェイスブック用の写真を撮り直す必要がございます。
つきましては、本会議の散会後に、議場において、議会フェイスブック用の写真撮影を行いますので、各会派で御周知のほど、よろしくお願いいたします。
なお、御承知のとおり、今月からクールビズ期間に入っているため、議員の皆様には議場内での上着や議員章の着用を求めておりませんが、次の改選期までは特段の事情がない限り、今回撮影する写真を使用することになりますことから、写真撮影時に限り、上着と議員章の着用について、御理解と御協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
本件につきましては、前日に事務局から全議員にファクスで通知いたします。
以上でございます。
委員長(角田君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
その他について、各委員からございませんか。(なし)
以上で、本日の委員会を散会いたします。(10:45)
※ 散会後、初日の流れの詳細について議事係長より説明
※ 正副委員長より謝辞