決算特別委員会 平成29年9月26日(火)
(開会前)
※ 日程確認
(開 会)
委員長(角田君):ただいまより、決算特別委員会を開会いたします。(16:26)
本日の日程は、開会前に確認いたしましたとおり、次第に記載のとおり進めてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
初めに、一般会計・各特別会計決算に係る審査要領について協議を行います。
配付の審査要領案について、事務局に説明を求めます。
海谷議事係書記:それでは、審査要領案について御説明申し上げます。
1付託案件につきましては、先ほどの本会議において、一般会計と4特別会計の決算認定案件が付託となっております。
2審査日程でございますが、10月23日月曜日から10月31日火曜日までの都合7日間を予定しております。
各常任委員会の所管ごとに、部長までの質疑を行い、それぞれ理事者質疑項目の取りまとめを行っていただき、10月30日月曜日は理事者質疑を、10月31日火曜日は結審を行う日程案であります。
3具体的審査方法につきましては、初めに常任委員会所管ごとに、各課長等から決算説明書をもとに執行状況等の説明を受けまして、各部への質疑を行い、当日の質疑が終了した時点で、それぞれ理事者質疑項目の有無を確認していただきます。
理事者質疑項目の取りまとめにつきましては、(3)に記載しておりますとおり、審査日ごとに確認をいたします。ただし、後日の審査に関連する項目は、当該審査を終えた後で判断することができるよう、審査の最終日に改めて全体を通して理事者質疑の有無を諮って確認するものとしております。
なお、理事者質疑項目に挙げたものについて、後日の委員会で理解を得るに至った場合は、取り下げることができるものとしております。
また、理事者質疑を行う場合は、所管の部長職までの質疑を終えていなければならず、2会派以上の賛同が必要となります。質疑に当たっては、発議者を決め、質疑項目を事前通告して行うこととなります。
そして、この質疑項目をもとに、決算特別委員会での理事者質疑を行うものであります。(6)に記載しております資料は、従前から提出されているものでございますが、そのほかに、各委員から決算審査に当たり、あらかじめ資料要求のリストを提出いただいておりますので、内容等を御確認の上、御協議、御決定いただきたいと存じます。
以上でございます。
委員長(角田君):説明がありましたが、質疑ありませんか。(なし)
それでは、追加資料要求の有無を確認する前に、まず、3具体的審査方法について先に決したいと思いますが、説明のとおり進めることに御異議ありませんか。(異議なし)
御異議なしと認め、3具体的審査方法については、案のとおり決しました。
次に、資料要求等につきましては、休憩中に協議いたします。
暫時休憩いたします。(16:29)
※ 休憩中に、資料要求及び審査日程について協議
委員長(角田君):委員会を再開いたします。(17:06)
休憩中の協議結果について確認いたします。
2審査日程については、事務局の説明のとおりとすることに御異議ありませんか。(異議なし)
御異議なしと認め、そのように確認いたします。
次に、追加資料について確認いたします。
有給インターンシップ等地域就職支援事業の資料については、裏委員のNO.3と諏訪部委員のNO.11を星委員のNO.3の資料に一本化します。
続いて、地域包括支援センターの資料については、諏訪部委員のNO.6を徳田委員のNO.8の資料に一本化し、過去5年分の資料を要求します。
続いて、生活困窮者自立支援事業の資料については、徳田委員のNO.4を諏訪部委員のNO.13の資料に一本化し、昨年度と同様に月別で作成していただくよう要求します。
続いて、生活扶助自立助長支援事業の資料については、星委員のNO.5を齋藤一委員のNO.5の資料に一本化し、過去5年分の資料を要求します。
続いて、特定健康診査受診率及び成人検診推進事業の資料についてですが、諏訪部委員のNO.12及びNO.15を裏委員のNO.7及びNO.11の資料にそれぞれ一本化し、過去3年分の資料を要求します。なお、それぞれ市内外の受診率及び計画値・実績値を記載していただくよう要求します。
それでは、ただいま確認いたしましたとおり、資料要求を行うことに御異議ありませんか。(異議なし)
御異議なしと認め、そのように確認いたします。
最後に、その他について、各委員からございませんか。(なし)
なお、次回の委員会開催予定は、先ほど確認いたしましたとおり、10月23日月曜日の午前10時からとなりますので、よろしくお願いいたします。
以上で、決算特別委員会を散会いたします。(17:11)