ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 江別市議会会議録 > 委 員 会 会 議 録 の 閲 覧 > 平成29年分の目次 > 決算特別委員会 平成29年9月5日(火)

決算特別委員会 平成29年9月5日(火)

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年2月22日更新

(開会前)

※ 委員会条例に基づき、年長の山本委員が臨時委員長に就任
※ 臨時委員長より挨拶

(開 会)

臨時委員長(山本君):ただいまより、決算特別委員会を開会いたします。(11:10)
これより、委員長の互選を行います。
委員長の互選は、指名推選の方法により行いますか、それとも投票により行いますか、お諮りいたします。

本間君:指名推選でお願いいたします。

臨時委員長(山本君):ただいま、指名推選の方法でとの発言がございましたが、これに御異議ありませんか。(異議なし)
御異議なしと認めます。
それでは、どなたか指名推選をお願いいたします。

本間君:角田委員を委員長に推薦いたします。

臨時委員長(山本君):ただいま、角田委員を委員長にとの発言がございましたが、ただいまの指名に御異議ありませんか。(異議なし)
御異議なしと認めます。
よって、角田委員が委員長に互選されました。
ただいま委員長に互選されました角田委員に就任の御挨拶をお願いいたします。

委員長(角田君):御推挙いただき、委員長に就任いたしました角田でございます。
とても大切な決算特別委員会の委員長を務めるに当たりまして、昨年は特に長時間にわたる審査でしたが、より細かく、より実のある審査を効率的に進めていきたいと思いますので、皆様の御協力をお願いいたしまして、就任の挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、これより副委員長の互選を行います。
副委員長の互選は、指名推選の方法により行いますか、それとも投票により行いますか、お諮りいたします。

本間君:指名推選でお願いいたします。

委員長(角田君):ただいま、指名推選の方法でとの発言がございましたが、これに御異議ありませんか。(異議なし)
御異議なしと認めます。
それでは、どなたか指名推選をお願いいたします。

本間君:干場委員を副委員長に推薦いたします。

委員長(角田君):ただいま、干場委員を副委員長にとの発言がございましたが、ただいまの指名に御異議ありませんか。(異議なし)
御異議なしと認めます。
よって、干場委員が副委員長に互選されました。
ただいま副委員長に互選されました干場委員に就任の御挨拶をお願いいたします。

干場君:副委員長の職を担わせていただくことになりました干場でございます。
しっかりとした審査ができるよう、委員長を支えながら努めてまいりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

委員長(角田君):次に、審査日程等についてを議題とします。
事務局から一括説明願います。

海谷議事係書記:それでは、お手元に配付の審査日程(案)について、御説明いたします。
先ほど付託されました3企業会計の決算認定につきましては、会期内での審査をお願いいたすこととなりますことから、議会運営委員会での確認に基づき、9月19日火曜日、20日水曜日及び21日木曜日の3日間を予定し、それぞれ午前10時からの開催をお願いいたそうとするものであります。
19日は、病院事業会計の質疑と、その後に理事者質疑項目の取りまとめを、20日は、水道事業会計及び下水道事業会計の質疑と、その後に理事者質疑項目の取りまとめをお願いいたそうとするものであります。
21日は、理事者質疑と結審をお願いいたしたいと考えております。
次に、2ページ目の審査要領(案)でありますが、各事業会計の(2)に記載しておりますとおり、提出予定資料をあらかじめ部局に準備願っており、質疑の前に資料の説明を受ける予定となっております。
なお、当審査日程(案)を御承認いただけましたならば、病院事業会計は来週14日木曜日に、水道事業会計及び下水道事業会計は15日金曜日に、資料を会派控室机上に配付できるよう準備させていただきます。
あわせまして、この際、委員の皆さんから、審査に当たって特にほかの資料の要求がございましたら委員会で御協議の上、御決定いただきたいと存じます。
以上であります。

委員長(角田君):ただいま説明がありましたが、質疑ありませんか。(なし)
以上で、質疑を終結します。
それでは、追加資料の有無を確認する前に、審査日程等を決定いたしたいと思います。
事務局の説明のとおり審査を進めることで、よろしいでしょうか。(了)そのように決しました。
次に、追加資料の要求はありますか。

齋藤一君:まず、病院事業会計の要求資料につきまして、昨年も提出していただいたのですが、病院で支払っている消費税の影響についての資料です。消費税のパーセンテージが変わっておりますので、過去4年分を出していただきたいと思います。
続いて、上下水道事業会計についてですが、例年同様に、水道基本水量使用件数調です。中身としては家事用水の調定件数、基本水量使用世帯の水量区分別の内訳が一緒になっているものです。これは平成28年度分を出していただきたいと思います。
もう一つは、給水停止件数です。これは過去3年分を出していただきたいと思います。
最後に、今までの決算審査や予算審査で説明されているのですが、滞納から給水停止に至るプロセスを一覧にできるのであれば、表と言いますかフローチャートのような形で出していただきたいと思います。
以上です。

委員長(角田君):確認いたします。
まず、病院事業会計は、消費税の影響についてが過去4年分。上下水道事業会計については、水道基本水量使用件数調が平成28年度分、給水停止件数が過去3年分、滞納から給水停止に至るまでのプロセスを、できればフローチャート等でわかりやすくという4件です。
ほかにございませんか。

徳田君:病院事業会計ですが、二つお願いしたいと思います。両方とも昨年度の決算特別委員会でも提出をお願いしたのですが、一つが入院・外来の診療収益実績一覧を月ごとに過去3年分お願いしたいと思います。
もう一つが、入院・外来の患者数と病床利用率の一覧を月ごとに過去3年分お願いしたいと思います。
次に、上下水道事業会計ですけれども、これも昨年度の決算特別委員会でお願いしているのですが、水道管の布設年度別の延長がわかるものを昨年度はグラフで出していただいておりますので、同じ形でお願いしたいと思います。また、平成28年度末現在で法定耐用年数を超過した管路の延長がどれくらいあるかがわかるようにお願いします。
もう一つが、これも昨年度の決算特別委員会でお願いしているのですが、水道管の耐震化率についてです。全体及び基幹管路について、昨年度は折れ線グラフで過去10年分の耐震化率の推移がわかるように提示していただきましたので、同じようにお願いできればと思います。
もう一つが、基幹管路耐震化事業の実施状況です。平成23年度に計画され、平成24年度から60年計画で基幹管路の耐震化事業が進んでいるかと思うのですが、その平成24年度からの実施状況です。また、平成28年度については、計画に対する実施状況についてお願いしたいと思います。
以上です。

委員長(角田君):暫時休憩いたします。(11:21)

※ 休憩中に、追加資料の内容について確認

委員長(角田君):委員会を再開いたします。(11:22)
それでは、上下水道事業会計につきましては、水道基本水量使用件数調について、平成28年度分。給水停止件数について、過去3年分。滞納から給水停止に至るプロセスについて。水道管の布設年度別延長グラフ。水道管の耐震化率、全体・基幹管路別に過去10年分。基幹管路耐震化事業の実施状況、平成24年度から。以上6件。
病院事業会計につきましては、消費税の影響について、過去4年分。診療収益の月別一覧、入院・外来の計画値を含むもので入院・外来の診療科別、過去3年分。患者数の月別一覧、入院・外来の診療科別、過去3年分。病床利用率の月別一覧、一般・精神病床、過去3年分。以上4件を要求することに決して、よろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
その他、委員の皆さんから何かございませんか。(なし)
事務局からございませんか。

海谷議事係書記:先ほど、企業会計決算の審査に係る資料要求等について御説明いたしましたが、一般会計及び特別会計決算の審査に係る資料要求についてもあらかじめ御説明させていただきます。
一般会計及び特別会計の決算認定につきましては、今定例会最終日に上程され、閉会中の継続審査が予定されており、閉会後に委員会を開催して、審査要領等のほか、資料要求の有無について確認を行っていただくことになろうかと存じます。
決算書・決算説明書等につきましては、最終日にほかの議案とともに配付するところですが、そのような審査手順にありますことから、前もって9月21日木曜日に、全議員に対し各会計決算書、各会計決算説明書、各会計歳入歳出決算審査意見書を、また、決算特別委員及び各会派には、事務事業評価表などの政策等の推進に関する資料をそれぞれ会派控室机上に配付させていただきます。
なお、資料要求につきましては、9月25日月曜日の午前中までに、事務局へ御提出いただく予定としておりますので、お含みおき願います。
以上でございます。
                   
委員長(角田君):ただいま事務局から説明がありましたが、確認等ございませんか。(なし)
ただいまの件について、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
それでは、次回委員会の開催は、先ほど決定いたしましたとおり、9月19日火曜日の午前10時からとなりますので、よろしくお願いいたします。
以上で、本日の決算特別委員会を散会いたします。(11:25)