ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 江別市議会会議録 > 委 員 会 会 議 録 の 閲 覧 > 平成30年分の目次 > 議会運営委員会 平成30年8月31日(金)

議会運営委員会 平成30年8月31日(金)

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年1月25日更新

(開会前)

※ 日程確認
※ 議長より、議会運営等について挨拶

(開 会)

委員長(諏訪部君):ただいまより、議会運営委員会を開会いたします。(10:02)
本日の日程は、開会前に確認いたしましたとおり、次第に記載のとおり進めてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
初めに、1協議事項、(1)平成30年第3回定例会の議事運営についてを議題といたします。
アの提出案件及び議決形態(案)についての説明を求めます。

事務局長:それでは、アの提出案件及び議決形態(案)について御説明いたします。
今期定例会の提出案件は、市長提出が19件、議会提出が6件の計25件であります。
資料NO.1の市長提出案件から順次御説明いたします。
議案第54号 財産の取得については、都市再生整備計画事業の用地を確保するために、北海道旅客鉄道株式会社が所有する土地8,056.18平方メートルを取得するものであり、取得予定価格等は記載のとおりであります。
本件につきましては、取得予定価格が2,000万円以上、かつ5,000平方メートル以上の土地でありますことから、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであり、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第54号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:議案第55号 損害賠償の額の決定については、平成27年10月に市立病院におきまして発生した医療事故に係る損害賠償の額の決定であり、平成30年7月20日に相手方と仮示談を締結いたしましたことから、江別市病院事業の設置等に関する条例第7条第2号に基づき、議会の議決を求めるものであり、即決でお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第55号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:議案第56号 江別市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定については、医療職給料表(三)の適用を受ける市立病院の職員を、市立病院及び夜間急病センター以外の部署に配属することに伴う規定の整備であり、本件につきましては、総務文教常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
議案第57号 江別市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の制定については、市立病院の病棟勤務の助産師、看護師及び准看護師について、柔軟な勤務体制を可能とすることに伴う医療業務手当の追加であり、本件につきましては、市立病院・地域医療検討特別委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第56号及び議案第57号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:議案第58号 江別市社会福祉審議会条例の一部を改正する条例の制定については、審議会の委員に公募による委員を追加するための規定の整備を行おうとするものであります。
議案第59号 江別市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定については、厚生労働省令である家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴う規定の整備を行おうとするものであります。
以上2件につきましては、生活福祉常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第58号及び議案第59号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:議案第60号 江別市いじめ防止対策審議会条例の制定については、いじめ防止対策推進法第14条第3項及び第28条第1項に基づき、いじめの防止等の対策に関する事項の審議及び重大事態の調査を行う教育委員会の附属機関の設置に伴う条例の制定であります。
議案第61号 江別市いじめ問題再調査委員会条例の制定については、いじめ防止対策推進法第30条第2項に基づき、重大事態の調査結果についての再調査を行う市長の附属機関の設置に伴う条例の制定であります。
以上2件につきましては、総務文教常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第60号及び議案第61号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:次のページの資料NO.2をごらんください。
議案第62号 江別市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定については、市立病院における診療科目の見直し等に係る規定の整備であり、本件につきましては、市立病院・地域医療検討特別委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第62号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:議案第63号 平成30年度江別市一般会計補正予算(第2号)は、国等の予算動向による変更等の措置、国・道補助負担金の確定に伴う措置のほか、緊急を要するものへの措置を編成方針とするものであります。
主なものといたしましては、国・道の補助金、負担金の過年度分精算による返還金の追加、市民会館等の設備改修経費の追加、あけぼの団地の火災復旧工事費の追加、専門性を要する行政需要に対応する看護師の受け入れに伴う職員人件費等の追加及び江別市いじめ防止対策審議会等の開催経費の追加など全11事業で、補正の規模は記載のとおりであります。本件につきましては、3常任委員会にかかわるものでありますが、総務文教常任委員会からは、総務部所管の職員人件費等及び総務部・教育部所管の江別市いじめ防止対策審議会等の開催経費に係る補正予算について審査の意向が示されておりますことから、総務文教常任委員会、生活福祉常任委員会及び経済建設常任委員会にそれぞれ分割付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
なお、委員会での審査は、総務文教常任委員会では総務部及び教育部所管に係る補正予算について審査し、生活福祉常任委員会及び経済建設常任委員会では結審のみを行うものであります。
議案第64号 平成30年度江別市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)は、基金積立金及び給付費等の過年度分精算による国・道負担金への返還金の2事業を追加するもので、補正の規模は記載のとおりであります。
次に、議案第65号 平成30年度江別市介護保険特別会計補正予算(第1号)は、介護給付費等の過年度精算による国・道支出金及び支払基金への返還金及び平成29年度決算剰余金等の基金への積み立ての2事業を追加するもので、補正の規模は記載のとおりであります。
以上2件につきましては、それぞれ即決でお願いいたそうとするものであります。
議案第66号 平成30年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)は、医療事故に係る医療保険金及び損害賠償金の措置並びに看護職員の人事異動に伴う給与費の減額を編成方針とするもので、補正の規模は記載のとおりであり、本件につきましては、市立病院・地域医療検討特別委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第63号ないし議案第66号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:認定第1号 平成29年度江別市水道事業会計決算を認定に付することについてないし認定第3号 平成29年度江別市病院事業会計決算を認定に付することについての3件は、地方公営企業法第30条第4項の規定に基づき、議会の認定に付すものであり、これら3件は、決算特別委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
認定第1号ないし認定第3号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:報告第19号 江別市水道事業会計資金不足比率の報告についてないし報告第21号 江別市病院事業会計資金不足比率の報告についての3件は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定に基づき議会に報告されるものであります。以上が、市長提出案件の内容でございます。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
報告第19号ないし報告第21号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。
事務局長:次のページの資料NO.3をごらんください。
議会提出案件でありますが、陳情第6号 水道事業の民営化についての受理年月日及び陳情者は記載のとおりであります。
本件につきましては、経済建設常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
陳情第7号 今より安全・安心の水道水を確保することについての調査についての受理年月日及び陳情者は記載のとおりであります。
本件につきましては、陳情の願意が安全で安心な水道水の確保のため、議会内に調査委員会等の設置を求めるものとなっておりますが、江別市議会では議会内に委員会等の協議の場を設ける際は、議会運営委員会での協議事項をさらに深めるための協議の場を除き、会長会議で御協議いただくことを例としております。
こうしたことから、議長として、付託する委員会を指定することが困難な陳情であると判断されたもので、議会運営に関する申合せ37(3)ウに基づきまして、当該陳情を即決で取り扱うことについて、御協議をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
陳情第6号及び陳情第7号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:報告第22号 平成30年度定期監査報告について(前期)は、地方自治法第199条第9項の規定に基づき、議会に報告されるものであります。
次に、報告第23号 例月出納検査結果報告について(5月分)ないし報告第25号 例月出納検査結果報告について(7月分)の3件は、地方自治法第235条の2第3項の規定に基づき、議会に報告されるものであります。
最後に、市立病院・地域医療検討特別委員会所管事務調査報告につきましては、市立病院・地域医療検討特別委員長より、次の総務文教常任委員会所管事務調査報告につきましては、総務文教常任委員長より、それぞれ報告を受けるものであります。
以上が、議会提出案件の内容でございます。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
報告第22号ないし報告第25号、市立病院・地域医療検討特別委員会及び総務文教常任委員会所管事務調査報告については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き、イの会期の決定(案)についての説明を求めます。

事務局長:イの会期の決定(案)について御説明いたします。
資料のNO.4をごらんください。
平成30年第3回定例会の会期は、9月6日から同月28日までの23日間とするもので、7日から13日まで、15日から17日まで、及び20日から27日までについては、それぞれ委員会審査等のため休会にいたそうとするものであります。
会期中の議事の概要でありますが、初日の6日は、諸報告、即決議案、付託議案、補正予算及び決算特別委員会設置の議事を行うものとし、一般質問の通告締め切りは、本会議散会後1時間を予定しております。
また、一般質問は、14日、18日及び19日の3日間を予定しております。
さらに、決算特別委員会につきましては、会期中に3企業会計の決算認定の審査をお願いいたすこととしており、開催日は20日、21日及び25日の3日間を予定しております。
最終日となる28日は、諸報告、審査報告の議事を予定しております。
なお、会期中の各委員会の開催は、7日金曜日午前10時より市立病院・地域医療検討特別委員会、午後1時30分より総務文教常任委員会、10日月曜日午前10時より経済建設常任委員会、午後1時30分より生活福祉常任委員会、13日木曜日午後1時30分より議会広報広聴委員会の開催をそれぞれ予定しております。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
会期の決定(案)については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き、ウの議事日程(案)についての説明を求めます。

事務局長:ウの議事日程(案)について御説明いたします。
見開きのページとなりますが、資料のNO.5をごらんください。
第3回定例会議事日程(第1号)でありますが、9月6日木曜日の第1日目は、午前10時に開会しようとするものであります。
日程第1ないし日程第3につきましては、記載のとおりであり、説明を省略いたします。日程第4は、市長から行政報告を受けるものであります。
日程第5の市立病院・地域医療検討特別委員会所管事務調査報告は、市立病院・地域医療検討特別委員長より、また、日程第6の総務文教常任委員会所管事務調査報告は、総務文教常任委員長より、それぞれ所管事務調査報告を受けるものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第1ないし日程第6については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第7の議案第54号は、上程、説明、質疑の後、委員会付託を省略し、討論の後、簡易採決をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第7については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第8の議案第55号は、上程、説明、質疑の後、委員会付託を省略しますが、その賠償額が議案第66号 平成30年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)に計上されているため、その審査に合わせ、討論、採決を延期しようとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第8については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第9の議案第56号は、上程、説明、質疑の後、総務文教常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第9については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第10の議案第60号及び日程第11の議案第61号の2件は、一括上程、一括説明、一括質疑の後、一括総務文教常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第10及び日程第11については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第12の議案第58号及び日程第13の議案第59号の2件は、それぞれ上程、説明、質疑の後、生活福祉常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第12及び日程第13については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第14の議案第57号及び、次のページの資料NO.6になりますが、日程第15の議案第62号の2件は、それぞれ上程、説明、質疑の後、市立病院・地域医療検討特別委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第14及び日程第15については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第16の議案第63号ないし日程第19の議案第66号の4件は、一括上程、一括説明、一括質疑の後、議案第63号は、総務文教常任委員会、生活福祉常任委員会及び経済建設常任委員会に分割して付託し、会期内審査を、議案第64号及び議案第65号は、一括委員会付託を省略し、それぞれ討論の後、簡易採決を、議案第66号は、市立病院・地域医療検討特別委員会に付託し、会期内審査をそれぞれお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第16ないし日程第19については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第20の認定第1号ないし日程第22の認定第3号の3件は、一括上程、一括説明の後、議長から一括質疑を諮りますが、慣例として、これを行わないこととしております。その後、議長発議により決算特別委員会を設置して、一括決算特別委員会に付託した後に、議長が決算特別委員9名を指名し、休憩いたします。
休憩中に決算特別委員会正副委員長の互選及び審査要領等の協議を行い、再開後、互選結果の報告を議長から行うものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第20ないし日程第22については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第23の陳情第6号は、上程の後、経済建設常任委員会に付託し、会期内審査をお願いいたそうとするものであります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第23については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第24の陳情第7号は、上程の後、委員会付託を省略し、討論の後、簡易採決または起立採決をお願いいたそうとするものであります。
先ほども資料NO.3の議会提出案件で御説明いたしましたとおり、即決の取り扱いでお願いいたしますことから、会派内で御協議の上、定例会初日の2日前となります9月4日火曜日までに採択、不採択等の結論と、討論の有無を事務局に御報告いただきたいと存じます。
全会派の意向をお伺いした上で、資料NO.6の確定した議決形態(案)を差しかえて配付させていただきたいと考えておりますので、御理解のほど、よろしくお願いいたします。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。

岡村君:陳情第7号を拝見させていただきました。陳情者が求めていることについては、文面の乱暴さはありますけれども、陳情書として取り扱う要件は最低限整っていると思います。
問題は、上程後の取り扱いについてです。現在、私たちが飲んでいる水道水は、千歳川を通って浄水場で浄化されています。陳情書を見ると、他の河川等からの取水を求めていると読み取れますので、一市民の求めとして受けとめるべきです。そして、そのために現状の調査等をして、安全で安心な水道水を提供していただきたいということが陳情者の願意だと思います。
今より安全で安心な水道水の確保ができないのか調査をしてほしいという求めですから、それを真正面から受けとめることが議会の責務だと思います。
最終的に本会議で議会の意思決定をするわけですが、議論が必要な課題については、委員会で審査をすることが議会運営上のシステムだと考えますと、私は所管の委員会に付託して審査をするべきだと思いますので、御見解をもう一度お伺いいたします。

事務局長:議会運営に関する申合せ21(1)の所管委員会の中に含まれないものであると判断いたしまして、この取り扱いについて議会運営委員会で協議いただきたいということで御提案申し上げました。

岡村君:所管委員会の中に含まれないものは総務文教常任委員会で取り扱ってきました。そういうことからすると該当する委員会がないという理由は、あってはならないと思います。
問題は、陳情の中身が付託する必要がある内容であるかどうかです。
付託するべき委員会がないことを理由にしていますが、水道水と書かれていますし、この文章の流れからしても、所管委員会は明確かと思います。
所管委員会がないという考え方を改めてお伺いいたします。

事務局長:ただいま委員が言われたとおり、陳情の趣旨は理解しますが、陳情第7号の文面を見ますと調査委員会等を設置し調査してくださいとの記載があります。この調査委員会等の取り扱いについては、会長会議で御協議いただくことを慣例としておりますことから、まずはこの議会運営委員会でその取り扱いを協議して決定いただきたいと思います。

岡村君:私と議会事務局の判断の基準が相当ずれていると感じます。
水道水の供給について所管する委員会はあるわけですから、調査委員会等を設置する必要があるかどうかを含めて議論するべきだと思います。
確かに、調査委員会等を設置するかどうかの議論をするのは会長会議です。
単純にそのように結びつけて判断されているようですけれども、調査委員会等を設置する必要があるかどうかの判断を含めて、所管委員会に委ねるべきです。
このことについては、経済建設常任委員会でどのような議論があったのか、お伺いいたします。

事務局次長:第3回定例会前の経済建設常任委員会におきまして、陳情第6号 水道事業の民営化については、どのように審査を進めるか御協議いただいたところです。陳情第7号 今より安全・安心の水道水を確保することについての調査については、議長におかれまして、即決の取り扱いで当委員会に御提案するということで御判断いただいておりましたので、経済建設常任委員会では協議しておりません。

岡村君:議長の判断が適切なのかどうかが論点だと思います。
他の委員の意見も聞いていただければと思います。

委員長(諏訪部君):他の委員から御意見ございませんか。

石田君:議会事務局に確認します。
この陳情書が提出されたときに陳情者に対して記載内容や趣旨の確認をされたのでしょうか。

委員長(諏訪部君):暫時休憩いたします。(10:39)

※ 休憩中に、陳情第7号の取り扱いについて確認

委員長(諏訪部君):委員会を再開いたします。(10:53)
日程第24については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
引き続き説明をお願いいたします。

事務局長:日程第25の報告第19号ないし日程第27の報告第21号の3件は、一括上程、一括報告の後、一括質疑にて終結するものであります。
議事日程(案)につきましては、以上であります。
御確認をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
日程第25ないし日程第27については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(2)議会運営に関する検討課題について、アの検討課題の取りまとめについてを議題といたします。
前回の委員会で、検討課題として改めて取り上げてほしい項目について、各会派に持ち帰って協議いただくこととしておりましたので、本日はその結果について、それぞれ理由等も付して御報告いただきたいと思います。
また、各会派の御意見を聞いた後、今後の取り扱いについて、協議してまいりたいと思います。
それでは、議会運営に関する検討課題の資料の裏面になりますが、7の委員会録のホームページ公開について、各会派から御意見をお聞かせいただきたいと思います。
民主・市民の会からお願いいたします。

岡村君:当会派は、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):公明党からお願いいたします。

齊藤君:当会派も、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):江別未来づくりの会からお願いいたします。

石田君:当会派も、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):7の委員会録のホームページ公開については、各会派の意見が一致しましたので、検討課題とすることとしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
次に、8の正副議長が一般質問をする場合の取り扱いについて、各会派から御意見をお聞かせいただきたいと思います。
自民クラブからお願いいたします。

宮本君:当会派は、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):公明党からお願いいたします。

齊藤君:過去に議論した経過がありますが、当会派も取り上げて議論したいと思います。

委員長(諏訪部君):江別未来づくりの会からお願いいたします。

石田君:当会派も、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):8の正副議長が一般質問をする場合の取り扱いについては、各会派の意見が一致しましたので、検討課題とすることとしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
次に、9予算・決算の審査方法について(通年化を含めて)、各会派から御意見をお聞かせいただきたいと思います。
自民クラブからお願いいたします。

宮本君:当会派は、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):公明党からお願いいたします。

齊藤君:当会派も、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):江別未来づくりの会からお願いいたします。

石田君:当会派も、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):9予算・決算の審査方法について(通年化を含めて)は、各会派の意見が一致しましたので、検討課題とすることとしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
次に、10の議会広報広聴委員会委員の増員について、各会派から御意見をお聞かせいただきたいと思います。
自民クラブからお願いいたします。

宮本君:検討していただきたいという意向はありますが、議会運営委員会で検討するべきか、会長会議で検討するべきかについては判断しかねますので、その辺の整理が必要だと思います。

委員長(諏訪部君):公明党からお願いいたします。

齊藤君:今ほど自民クラブからお話がありましたが、検討が必要かと思いますので、議論を進めていくことは了承したいと思います。

委員長(諏訪部君):江別未来づくりの会からお願いいたします。

石田君:当会派も議論を進めるべきと考えています。

委員長(諏訪部君):議論の場をどこにするかについては、別途検討することとして、この項目については、検討を続けるということでよろしいでしょうか。

角田君:何を議論するのかがわからなかったので、今の確認事項をもう一度説明してください。

委員長(諏訪部君):議会広報広聴委員会委員の増員については、検討課題としたいという意見が一致したと理解しました。
ほかに確認等はございませんか。

宮本君:検討課題にしていいのではないかという意向は持っていますが、議会運営委員会で検討するべきかどうかの整理が必要だと思います。

委員長(諏訪部君):暫時休憩いたします。(11:00)

※ 休憩中に、議会広報広聴委員会の増員に係る議論の場について確認

委員長(諏訪部君):委員会を再開いたします。(11:08)
10の議会広報広聴委員会委員の増員については、会長会議で協議することになっておりますので、そのように確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
次に、11の交渉会派のあり方について、各会派から御意見をお聞かせいただきたいと思います。
自民クラブからお願いいたします。

宮本君:検討することはよろしいですが、議会運営委員会で検討するべきか、会長会議で検討するべきかについては判断しかねますので、先ほどと同様に整理が必要だと思います。

委員長(諏訪部君):公明党からお願いいたします。

齊藤君:当会派は、議論を進めていくことは了承したいと思います。

委員長(諏訪部君):江別未来づくりの会からお願いいたします。

石田君:当会派も、議論したいと考えていますのでよろしくお願いします。

岡村君:宮本委員の意見については、一定程度理解いたします。議会運営委員会で検討するべきか、会長会議で検討するべきかについては議論するべきだと思っています。
現在、交渉会派の要件は、所属議員数3名以上となっています。この間、議会運営委員会先進都市議会運営調査を含めて、いろいろな先進地に行って学んできました。そういった意味では、交渉会派のあり方については、議会運営委員会で検討するべきだと思っています。

宮本君:岡村委員から御説明いただきましたとおり、議会運営委員会で検討するということでよろしいです。

委員長(諏訪部君):ほかに確認等はございませんか。(なし)
11の交渉会派のあり方については、各会派の意見が一致しましたので、検討課題とすることとしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。

干場君:追加で1項目をお願いいたします。
議会モニター制度についても検討課題としていただきたいと思います。

委員長(諏訪部君):議会モニター制度についても検討課題としていただきたいという申し出がありましたが、いかがいたしますか。
暫時休憩いたします。(11:13)

※ 休憩中に、議会モニター制度についてを検討課題とすることについて協議

委員長(諏訪部君):委員会を再開いたします。(11:15)
先ほど、干場委員から議会モニター制度について、検討課題として取り上げていただきたいという申し出がありましたので、各会派から御意見をお聞かせいただきたいと思います。
自民クラブからお願いいたします。

宮本君:当会派は、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):公明党からお願いいたします。

齊藤君:当会派も、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):江別未来づくりの会からお願いいたします。

石田君:当会派も、検討課題として取り上げていただきたいと考えています。

委員長(諏訪部君):議会モニター制度については、各会派の意見が一致しましたので、検討課題とすることとしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(3)江別市議会委員会条例の一部改正についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。

事務局次長:江別市議会委員会条例の一部改正について、御説明申し上げます。
さきの定例会において、江別市議会議員定数条例の一部改正が行われ、来春に施行される市議会議員選挙から議員定数が25人になりますことから、これに伴う必要な改正を行おうとするもので、先般開催された会長会議において、全会一致で確認されたものでございます。
資料の3ページをごらん願います。
現在、議員定数は27人と定められておりますことから、第2条において、総務文教、生活福祉、経済建設の各常任委員会をそれぞれ均等に9人と規定しておりますが、議員定数が25人となることを踏まえまして、総務文教を9人、生活福祉を8人、経済建設を8人とするものであります。
議長はいったん総務文教常任委員会に所属していただくことになりますが、委員を辞任することを例としているため、3常任委員会とも実質的に8人構成となり、バランスが取れるものと、御判断をいただいたところであります。
本件につきましては、本日、御了承をいただけましたら、第3回定例会最終日に議会運営委員会として、議案を上程する運びになろうかと存じますので、御協議、御確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
以上でございます。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり、第3回定例会の最終日に議会運営委員会として議案を提出することと確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。以上で、本件を終結いたします。
次に、2報告事項、(1)江別市議会のてびきの一部改正等についてを議題といたします。
本件に対する報告を求めます。

事務局次長:江別市議会のてびきの一部改正等について、御報告いたします。
資料の4ページをごらん願います。
初めに、会長会議申合せの改正でありますが、先ほど、江別市議会委員会条例の一部改正でも触れましたとおり、議長がいったん所属する常任委員会については、これまで特段の定めがございませんでした。
このたび、総務文教常任委員会の委員定数を、他の常任委員会より1人多い9人といたしますことから、会長会議申合せにおいて、記載のとおり、明文化しようとするものでございます。次に、5ページをごらん願います。
写真及び映像の使用に係る議会広報広聴委員会申合せでありますが、先般開催された議会広報広聴委員会において、記載のとおり、写真及び映像に関する議員の私的使用を認めることが、全会一致で確認されたところであります。
なお、使用については、平成30年9月1日から認めるものとし、対象はこれまでの議会ホームページやフェイスブックに掲載されている全ての写真や映像となりますので、必要に応じて議員の皆様に御活用をいただきたいと存じます。
次に、6ページをごらん願います。
議会における情報公開取扱基準でありますが、今年度から政務活動費の使途を明確にするため、議会ホームページで領収書の公開を始めましたことから、それに合わせて規定の整備を行うものであります。
また、下段の赤線が引かれた箇所に、6議会事務日誌、運行日誌と記されておりますが、これらは、かなり以前に廃止されているものと思われ、現在は存在が確認できないものでありますことから、実態に合わせまして、これらの文言を削ろうとするものであります。以上でございます。

委員長(諏訪部君):ただいまの報告に対し、質疑ございませんか。(なし)
それでは、ただいま御確認をいただきました改正箇所等につきましては、後日、準備ができ次第、江別市議会のてびきの差しかえ書類を全議員に配付していただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、3その他、(1)本会議初日の諸会議についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。

事務局次長:本会議初日の諸会議についてですが、議員会役員会を午前9時から応接室で開催いたします。
以上でございます。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
次に、(2)決算特別委員会についてを議題といたします。
本件に対する説明を求めます。

渡辺議事係書記:先ほど事務局長より、第3回定例会の会期中に予定しております各企業会計決算審査の日程について説明がありましたが、9月6日、定例会初日の本会議休憩中に開催いたします決算特別委員会では、正副委員長の互選、審査日程等の確認の後、部局から当初提出される資料のほかに、決算審査に必要な追加資料について希望を確認することとなりますので、よろしくお願い申し上げます。
以上でございます。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
次に、(3)その他について事務局からございませんか。

事務局次長:議員記念アルバムの写真撮影につきまして、御説明いたします。
さきの第2回定例会に引き続き、今定例会におきましても写真撮影をお願いしたいと考えております。
今月いっぱいは、クールビズ期間中でありますが、このたびの撮影に当たりましては、男性はネクタイの着用は不要ですが、上着の着用をお願いし、女性はそれに準じた服装でお願いしたいと考えておりますので、会派の皆様に御周知願います。
また、定例会初日となります9月6日は、開会前に本会議場の理事者側を傍聴席から撮影する予定ですが、議員席も写りますことから、午前9時50分までに議席に着席をお願いいたします。
なお、撮影の日程表につきましては、本日、全議員にファクスで周知することとしておりますので、よろしくお願いいたします。
以上でございます。

委員長(諏訪部君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。

石田君:本日お送りいただくファクスの文面は、上着着用について記載されていますか。

事務局次長:当日はクールビズ期間中ですが、上着着用(ノーネクタイ)でお越しくださいと記載されています。

委員長(諏訪部君):ほかに質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
その他について、各委員からございませんか。

相馬君:前回の議会運営委員会でお話しさせていただきました全議員によるタブレット等の研修会の開催について、可否をお伺いさせていただきたいと思います。

委員長(諏訪部君):全議員によるタブレット等の研修会の開催について、各会派から御意見をお聞かせいただきたいと思います。
自民クラブからお願いいたします。

宮本君:前回御説明いただいた内容で進めていただきたいと思います。

委員長(諏訪部君):民主・市民の会からお願いいたします。

岡村君:前回御説明いただいた内容で進めていただきたいと思います。

委員長(諏訪部君):公明党からお願いいたします。

齊藤君:前回御説明いただいた内容で進めていただきたいと思います。

委員長(諏訪部君):江別未来づくりの会からお願いいたします。

石田君:前回御説明いただいた内容で進めていただきたいと思います。

相馬君:各会派から御承認いただきましたので、前回御説明した内容で進めさせていただきます。
早急にタブレット等の研修会を開催いたしますので、日程調整の御協力をお願いいたします。

委員長(諏訪部君):ほかに各委員からございませんか。(なし)
以上で、本日の委員会を散会いたします。(11:26)