平成27年第1回江別市議会臨時会会議録(第1号)平成27年5月19日
1 出席議員
27名
議長 | 三角 芳明 君 | 副議長 | 干場 芳子 君 |
議員 | 吉本 和子 君 | 議員 | 齋藤 一 君 |
議員 | 高橋 典子 君 | 議員 | 高間 専逸 君 |
議員 | 星 克明 君 | 議員 | 島田 泰美 君 |
議員 | 諏訪部 容子 君 | 議員 | 堀 直人 君 |
議員 | 本間 憲一 君 | 議員 | 石田 武史 君 |
議員 | 清水 直幸 君 | 議員 | 角田 一 君 |
議員 | 山本 由美子 君 | 議員 | 宮本 忠明 君 |
議員 | 野村 尚志 君 | 議員 | 岡村 繁美 君 |
議員 | 鈴木 真由美 君 | 議員 | 赤坂 伸一 君 |
議員 | 内山 祥弘 君 | 議員 | 尾田 善靖 君 |
議員 | 齊藤 佐知子 君 | 議員 | 徳田 哲 君 |
議員 | 宮川 正子 君 | 議員 | 相馬 芳佳 君 |
議員 | 裏 君子 君 |
2 欠席議員
0名
3 説明のため出席した者の職氏名
市長 | 三好 昇 君 | 副市長 | 佐々木 雄二 君 |
水道事業管理者 | 藤田 政典 君 | 総務部長 | 佐藤 哲司 君 |
企画政策部長 | 山田 宗親 君 | 生活環境部長 | 後藤 好人 君 |
経済部長兼 総合特区推進監 | 北川 裕治 君 | 健康福祉部長 | 真屋 淳子 君 |
建設部長 | 安藤 明彦 君 | 病院長 | 梶井 直文 君 |
病院事務長 | 吉岡 和彦 君 | 消防長 | 田中 修一 君 |
水道部長 | 松田 俊樹 君 | 会計管理者 | 宮腰 明生 君 |
総務部次長 | 土屋 健 君 | 財政課長 | 野口 貴行 君 |
教育委員会委員長 | 長谷川 清明 君 | 教育長 | 月田 健二 君 |
教育部長 | 斉藤 俊彦 君 | 監査委員 | 松本 紀和 君 |
監査委員事務局長 | 小川 和夫 君 | 農業委員会会長 | 萩原 俊裕 君 |
農業委員会事務局長 | 出頭 一彦 君 | 選挙管理委員会 委員長 | 古石 允雄 君 |
選挙管理委員会 事務局長 | 長尾 整身 君 |
4 事務に従事した事務局員
事務局長 | 佐藤 貴史 君 | 次長 | 松井 謙祐 君 |
庶務係長 | 中村 正也 君 | 議事係長 | 阿部 昌史 君 |
主査 | 川合 正洋 君 | 主任 | 壽福 愛佳 君 |
主任 | 伊藤 みゆき 君 | 書記 | 丹羽 芳徳 君 |
事務補助員 | 北川 志菜子 君 |
5 議事日程
日程第 1 | 選挙第1号 議長選挙について |
日程第 2 | 議席の指定について |
日程第 3 | 会議録署名議員の指名 |
日程第 4 | 会期の決定 |
日程第 5 | 選挙第2号 副議長選挙について |
日程第 6 | 諸般の報告 |
日程第 7 | 議会運営委員の選任について |
日程第 8 | 常任委員の選任について |
日程第 9 | 議案第35号 江別市監査委員の選任について |
日程第10 | 選挙第3号 石狩東部広域水道企業団議会議員の選挙について |
日程第11 | 選挙第4号 札幌広域圏組合議会議員の選挙について |
日程第12 | 選挙第5号 石狩教育研修センター組合議会議員の選挙について |
日程第13 | 推薦第1号 江別市農業委員会委員の推薦について |
日程第14 | 推薦第2号 江別市農業委員会委員の推薦について |
日程第15 | 報告第9号 専決処分につき承認を求めることについて |
日程第16 | 報告第10号 専決処分につき承認を求めることについて |
日程第17 | 報告第11号 専決処分につき承認を求めることについて |
日程第18 | 報告第12号 専決処分につき承認を求めることについて |
日程第19 | 各委員会所管事務調査について |
6 議事次第
◎ 臨時議長の選出及び紹介
事務局長(佐藤貴史君)
一般選挙後、最初の議会でありますので、議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定により年長議員が臨時に議長の職務を行うことになっておりますが、出席議員中、年長の赤坂議員と鈴木議員の生年月日が同じため、くじにより決定いたしたいと思います。
くじの手続について申し上げます。
まず、くじを引く順序を決め、その順序に基づきくじを引いていただき、臨時議長を決定いたします。
以上、御了承願います。
赤坂議員と鈴木議員は登壇願います。
(赤坂伸一君、鈴木真由美君 登壇)
それでは、初めに、くじを引く順序を決めていただきます。
(くじを引く)
ただいまの結果、赤坂議員が先にくじを引くことになりました。
なお、当選のくじを引いた方を臨時議長に決定いたします。
赤坂議員から、くじをお引き願います。
(くじを引く)
くじの結果を御報告いたします。
赤坂議員が臨時議長に決定いたしました。お手元の書類に臨時議長の氏名を御記入願います。
それでは、赤坂議員を御紹介申し上げます。
どうぞ議長席にお着きください。
(臨時議長 赤坂伸一君 議長席に着く)
◎ 臨時議長挨拶
臨時議長(赤坂伸一君)
ただいま御紹介をいただきました赤坂伸一でございます。住所は野幌代々木町26番地の6で、一応、会社の役員をしております。どうぞよろしくお願いいたします。
地方自治法第107条の規定により、ただいまより臨時に議長の職務を行います。何とぞよろしくお願いいたします。
お諮りいたします。
このたび、お互いに栄誉ある市議会議員の議席を得、一堂に会しております。初対面の方もあろうかと存じますので、開会に先立ち議員各位の自己紹介を行いたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議がありませんので、現在着席されております第1列の右から議席の順に従い、石田議員より住所、氏名、職業のほどを簡単に自己紹介願います。
◎ 各議員の自己紹介
石田武史君
大麻高町3番地の24に住んでおります石田武史です。各種、いろいろな理事等をしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
内山祥弘君
野幌若葉町13番地の14に住んでおります内山祥弘と申します。2期目の市議会議員となりますが、2期目もより一層頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
裏 君子君
裏君子です。上江別西町14番地の36に住んでおります。歯科衛生士をしております。どうぞよろしくお願いいたします。
岡村繁美君
新栄台に住んでおります岡村繁美でございます。ほかに仕事はしていません。いのしし年のB型です。どうぞよろしくお願いいたします。
尾田善靖君
江別の田園調布と呼ばれている向ヶ丘に住んでいます尾田善靖と申します。よろしくお願いいたします。
齊藤佐知子君
大麻ひかり町に住んでおります齊藤佐知子です。仕事は特にありません。議員のみを頑張っています。よろしくお願いいたします。
齋藤 一君
野幌町27番地の15に住んでおります齋藤一と申します。今回初当選で新人でございますので、たくさん迷惑をかけるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
島田泰美君
町名が変わりまして、大麻泉町50番地の25に住んでおります島田泰美と申します。仕事は、有限会社島田塗装の取締役会長を務めております。よろしくお願いいたします。
清水直幸君
一番町25番地の11に住んでおります清水直幸でございます。居酒屋と喫茶店のオーナーとおやじをやっています。よろしくお願いします。
鈴木真由美君
錦町17番地の24、社会福祉センターの裏に住んでおります鈴木真由美です。よろしくお願いいたします。
諏訪部容子君
大麻東町に住んでおります諏訪部容子と申します。新人のつもりで頑張りますので、よろしくお願いいたします。
相馬芳佳君
相馬芳佳と申します。いずみ野6番地の11に住んでおります。無職でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
高橋典子君
大麻元町158番地の83に住んでおります高橋典子です。議員活動に専念しております。よろしくお願いいたします。
高間専逸君
東光町45番地の8に住んでおります高間専逸でございます。職業は江別協同自動車株式会社代表取締役と当別町の北成自動車株式会社代表取締役をしております。よろしくお願いいたします。
角田 一君
高砂町36番地の3、Bの201に住んでおります角田一でございます。家業である食堂のアカギを手伝いながら、基本的には議員活動に専念しております。どうかよろしくお願いいたします。
徳田 哲君
東野幌町27番地の5住んでおります徳田哲と申します。職業は、現在、議員以外は特にしておりません。新人でございます。さまざま皆様にお世話になりますけれども、どうぞよろしくお願い申し上げます。
野村尚志君
大麻扇町に住んでおります野村尚志です。無職です。どうぞよろしくお願いします。
星 克明君
上江別南町50番地の22に住んでおります星克明と申します。仕事は畜産業で、黒毛和牛を育成しております。今回、新人でございますので、勉強しながら頑張ってまいります。皆さん、よろしくお願いいたします。
干場芳子君
高いところからすみません。干場芳子です。職業はありません。また、3期目頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。住所は東野幌本町65番地の10です。
堀 直人君
豊幌美咲町52番地の6に住んでおります堀直人と申します。仕事は、本をつくる編集者などをしていて、団体役員や会社役員をやっております。1期目になりますので、至らないところもあるかと思いますが、頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
本間憲一君
文京台東町11番地の18、Cの306に住んでおります本間憲一でございます。2期目になりますが、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
三角芳明君
美原190番地に住んでおります三角芳明でございます。職業は農業でございます。日本の食糧であるお米をつくってございます。よろしくお願いいたします。
宮川正子君
野幌屯田町44番地の18に住んでおります宮川正子と申します。また、皆様ともども一生懸命頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
宮本忠明君
宮本忠明と申します。東野幌町に住んでおります。建築設計事務所を経営しております。どうぞよろしくお願いいたします。
山本由美子君
見晴台86番地に住んでおります山本由美子と申します。有限会社山巧産業の会社役員をしております。どうぞよろしくお願いいたします。
吉本和子君
吉本和子です。朝日町32番地の4に住んで、もう40年がたちました。これからどうぞよろしくお願いいたします。
◎ 開会宣告・開議宣告
臨時議長(赤坂伸一君)
これより平成27年第1回江別市議会臨時会を開会いたします。
ただいまの出席議員は27名で定足数に達しております。
直ちに本日の会議を開きます。
◎ 仮議席の指定
臨時議長(赤坂伸一君)
この際、議事の都合上、仮議席の指定をいたします。
仮議席は、ただいま御着席の議席を指定いたします。
◎ 議長選挙
臨時議長(赤坂伸一君)
日程第1 選挙第1号 議長選挙を行います。
議場を閉鎖いたします。
(議場閉鎖)
ただいまの出席議員は27名であります。立会人に島田議員、吉本議員を指名いたします。
投票用紙を配付いたします。
(投票用紙配付)
投票用紙の配付漏れはありませんか。
(「なし」の声あり)
配付漏れなしと認めます。
念のため申し上げます。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、投票願います。
投票箱を改めます。
(投票箱点検)
異状なしと認めます。
議席の順に従い、石田議員より順次投票願います。
(投票)
投票漏れはありませんか。
(「なし」の声あり)
投票漏れなしと認めます。
投票を終了いたします。
議場の閉鎖を解きます。
(議場開鎖)
開票を行います。
島田議員、吉本議員の立ち会いをお願いいたします。
(開票)
選挙の結果を報告いたします。
投票総数27票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
そのうち、有効投票 23票
無効投票 4票
有効投票中、三角芳明君 23票
以上のとおりであります。
この選挙の法定得票数は6票であります。
よって、三角芳明君が議長に当選されました。
ただいま議長に当選されました三角芳明君が議場におられますので、本席から会議規則第30条第2項の規定による告知をいたします。
◎ 議長就任の挨拶
臨時議長(赤坂伸一君)
それでは、議長に当選されました三角芳明君を御紹介いたします。
三角芳明君
ただいま行われました議長選挙におきまして、皆様の格別なる御推挙をいただきましたことは、身に余る光栄に存じますとともに、心から感謝を申し上げ、謹んで議長職をお受けする所存でございます。
名誉ある江別市議会議長の重責を担うことに対しまして、責任の重大さを痛感している次第であります。
人口減少傾向や少子高齢化など、江別市を取り巻く環境は大変厳しく、解決に向けて取り組んでいかねばならない多くの課題が山積しております。また、江別市議会としても、さまざまな議会改革に取り組んでまいりましたが、議会に対する市民の関心が高まる中、引き続き議会のあり方について活発に意見を交換し、議論を深めることで、目指すべき方向に歩みを進める必要があると考えております。
もとより私は浅学非才ではありますが、誠心誠意、最善の努力を尽くし、公正かつ円滑な議会運営に努めるとともに、活力ある議会を目指してまいりたいと存じます。
議員各位の御指導、御協力をお願い申し上げながら、甚だ簡単ではございますが、議長就任の御挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
臨時議長(赤坂伸一君)
これをもちまして臨時議長の職務が終わりました。御協力まことにありがとうございました。
(三角芳明君 議長席に着く)
議長(三角芳明君)
それでは、議案配付のため暫時休憩いたします。
───────────────────
午前10時25分 休憩
午前10時27分 再開
───────────────────
議長(三角芳明君)
休憩前に引き続き会議を開きます。
◎ 議事日程
議長(三角芳明君)
本日の議事日程は、お手元に配付いたしましたとおりであります。
◎ 議席の指定
議長(三角芳明君)
日程第2 議席の指定を行います。
議席は会議規則第3条第1項の規定により、配付いたしました印刷物に記載のとおり指定をいたします。
◎ 会議録署名議員の指名
議長(三角芳明君)
日程第3 会議録署名議員の指名を行います。
会議規則第111条の規定により、
高橋議員
角田議員
を指名いたします。
◎ 会期の決定
議長(三角芳明君)
日程第4 会期の決定についてを議題といたします。
お諮りいたします。
今臨時会の会期は、本日1日といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
◎ 副議長選挙
議長(三角芳明君)
日程第5 選挙第2号 副議長選挙を行います。
議場を閉鎖いたします。
(議場閉鎖)
ただいまの出席議員は27名であります。立会人に内山議員、高間議員を指名いたします。
投票用紙を配付いたします。
(投票用紙配付)
投票用紙の配付漏れはありませんか。
(「なし」の声あり)
配付漏れなしと認めます。
念のため申し上げます。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、投票願います。
投票箱を改めます。
(投票箱点検)
異状なしと認めます。
議席の順に従い、吉本議員より順次投票願います。
(投票)
投票漏れはありませんか。
(「なし」の声あり)
投票漏れなしと認めます。
投票を終了いたします。
議場の閉鎖を解きます。
(議場開鎖)
開票を行います。
内山議員、高間議員の立ち会いをお願いいたします。
(開票)
選挙の結果を報告いたします。
投票総数27票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
そのうち、有効投票 26票
無効投票 1票
有効投票中、干場芳子君 25票
齊藤佐知子君1票
以上のとおりであります。
この選挙の法定得票数は7票であります。
よって、干場芳子君が副議長に当選されました。
ただいま副議長に当選されました干場芳子君が議場におられますので、本席から会議規則第30条第2項の規定による告知をいたします。
◎ 副議長就任の挨拶
議長(三角芳明君)
それでは、副議長に当選されました干場芳子君を御紹介いたします。
干場芳子君
ただいま、皆様の御推挙を賜りまして、副議長に選ばれましたことは、誠に光栄に存じますとともに、その重責に身の引き締まる思いでありますが、ここに謹んでお受けする次第であります。
これからは、議長のよき補佐役として、副議長の任を全うすべく、微力ながら持てる力の全てを傾注してまいる所存でございます。 皆様のさらなる御指導、御鞭撻を心よりお願い申し上げ、簡単措辞ではございますが、副議長就任に当たりましての御挨拶にかえさせていただきます。
ありがとうございました。
議長(三角芳明君)
暫時休憩いたします。
───────────────────
午前10時39分 休憩
午前10時40分 再開
───────────────────
議長(三角芳明君)
休憩前に引き続き会議を開きます。
◎ 諸般の報告
議長(三角芳明君)
日程第6 諸般の報告を事務局長に報告させます。
事務局長(佐藤貴史君)
御報告申し上げます。
今議会におきます地方自治法第121条の規定によります説明員は、別紙印刷物のとおりでございます。
また、今議会に提出されました案件の数につきましても、別紙印刷物に掲載のとおりでございます。
以上でございます。
◎ 市長挨拶
議長(三角芳明君)
この際、市長から挨拶の申し出がありましたので、発言を許します。
市長(三好 昇君)
平成27年第1回江別市議会臨時会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
まず、議員各位におかれましては、さきの市議会議員選挙におきまして、多くの市民の皆様の信任を得て見事当選されましたことに、心からお祝い申し上げます。今後の議員各位の御活躍を御期待申し上げます。また、ただいま市議会議長に三角芳明議員、副議長に干場芳子議員がそれぞれ選任されましたことをお喜び申し上げますとともに、御就任されましたお二人にお祝いを申し上げる次第でございます。豊かな経験とすぐれた御見識を十分に発揮され、今後の議会運営に御活躍いただくことを御期待申し上げます。
不肖、私もさきの市長選挙におきまして市民の皆様からの御支援を賜り、引き続き市長に就任し、3期目の市政運営を担当させていただくことになりました。このことはまことに光栄であると同時に、その責任の重さを痛感しているところでございます。私の3期目の市政執行に当たっての基本姿勢は、新しい総合計画、えべつ未来づくりビジョンに基づき、人、まち、社会の健康、全てに健康な都市江別を実現し、市民の皆様が心豊かに住み続けていただけるまちづくりを進めることでございます。具体的な考え方につきましては、6月に開催されます定例会におきましてお示ししたいと思っておりますが、今後4年間は、より厳しい経済環境が予想される中、市民の皆様と約束した総合計画を着実に進めなければなりません。その重責を果たすため、これまで以上に全身全霊を傾け努力してまいる所存でございます。それには、市民の皆様、市議会の皆様、そして、市職員がともに連携・協力して市政運営に取り組む必要があると考えております。
議員各位におかれましては、今後の市政執行に御理解、御協力を賜りますよう心からお願い申し上げ、私の御挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
議長(三角芳明君)
暫時休憩いたします。
───────────────────
午前10時44分 休憩
(議場内説明員の自己紹介)
午前10時47分 再開
───────────────────
議長(三角芳明君)
休憩前に引き続き会議を開きます。
◎ 議会運営委員の選任
議長(三角芳明君)
日程第7 議会運営委員の選任についてを議題といたします。
議会運営委員の選任については、委員会条例第6条第1項の規定により、議長が指名することになっております。
議会運営委員には、お手元に配付の印刷物に記載のとおり指名いたします。
◎ 常任委員の選任
議長(三角芳明君)
日程第8 常任委員の選任についてを議題といたします。
常任委員の選任については、委員会条例第6条第1項の規定により、議長が指名することになっております。
各常任委員には、お手元に配付の印刷物に記載のとおり、それぞれ指名いたします。
この際、当職の常任委員の辞任についてお諮りいたします。
当職は経済建設常任委員に選任されましたが、地方自治法第105条の規定により、各委員会に随時出席して発言できることになっております。先例もありますことから、議会の同意を得て辞任いたしたいと思います。
当職の常任委員の辞任については御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
次に、当職より、議会報編集委員及び議会図書室運営委員には、お手元に配付の印刷物に記載の議員をそれぞれ委嘱いたします。
これより議会運営委員会、各常任委員会及び議会報編集委員会の正副委員長、並びに議会図書室運営委員会の委員長互選のため、暫時休憩いたします。
───────────────────
午前10時49分 休憩
午前11時18分 再開
───────────────────
議長(三角芳明君)
休憩前に引き続き会議を開きます。
この際、当職より報告いたします。
議会運営委員会の委員長に角田一議員、同じく副委員長に宮川正子議員がそれぞれ互選されました。
また、各常任委員会の正副委員長については、総務文教常任委員長に相馬芳佳議員、同じく副委員長に内山祥弘議員、生活福祉常任委員長に尾田善靖議員、同じく副委員長に島田泰美議員、経済建設常任委員長に野村尚志議員、同じく副委員長に裏君子議員がそれぞれ互選されました。
さらに、議会報編集委員会の委員長に諏訪部容子議員、同じく副委員長に吉本和子議員が、議会図書室運営委員会の委員長については石田武史議員がそれぞれ互選されました。
以上、御報告いたします。
◎ 議案第35号
議長(三角芳明君)
日程第9 議案第35号 江別市監査委員の選任についてを議題といたします。
地方自治法第117条の規定により、齊藤佐知子議員が除斥の対象となりますので退席を求めます。
提案理由の説明を求めます。
市長(三好 昇君)
ただいま上程になりました議案第35号 江別市監査委員の選任について、提案理由を御説明申し上げます。
江別市議会議員のうちから選任いたします監査委員について、齊藤佐知子議員を選任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定に基づき、議会の同意を求めようとするものであります。
以上、提案理由を御説明申し上げましたので、よろしく御同意賜りますようお願い申し上げます。
議長(三角芳明君)
お諮りいたします。
本件については、質疑、委員会付託、討論を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより議案第35号を採決いたします。
この採決は無記名投票をもって行います。
議場を閉鎖いたします。
(議場閉鎖)
ただいまの出席議員は当職を除いて25名であります。立会人に石田議員、宮川議員を指名いたします。
投票用紙を配付いたします。
(投票用紙配付)
投票用紙の配付漏れはありませんか。
(「なし」の声あり)
配付漏れなしと認めます。
念のため申し上げます。
本件を可とする諸君は賛成と、否とする諸君は反対と記載の上、投票願います。
なお、投票中、賛否を表明しない投票及び賛否の明らかでない投票は否とみなします。
投票箱を改めます。
(投票箱点検)
異状なしと認めます。
議席の順に従い、吉本議員より順次投票願います。
(投票)
投票漏れはありませんか。
(「なし」の声あり)
投票漏れなしと認めます。
投票を終了いたします。
議場の閉鎖を解きます。
(議場開鎖)
開票を行います。
石田議員、宮川議員の立ち会いをお願いいたします。
(開票)
投票の結果を報告いたします。
投票総数25票、これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
そのうち、賛成 23票
反対 2票
以上のとおり、賛成多数であります。
よって、議案第35号は同意することに決しました。
齊藤佐知子議員の除斥を解きます。
◎ 選挙第3号
議長(三角芳明君)
日程第10 選挙第3号 石狩東部広域水道企業団議会議員の選挙を行います。
お諮りいたします。
選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
お諮りいたします。
指名の方法については、当職において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
石狩東部広域水道企業団議会議員に干場芳子君、三角芳明を指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま指名いたしました干場芳子君と三角芳明を石狩東部広域水道企業団議会議員の当選人と定めることに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、ただいま指名いたしました干場芳子君と三角芳明が石狩東部広域水道企業団議会議員に当選されました。
会議規則第30条第2項の規定による告知をいたします。
◎ 選挙第4号
議長(三角芳明君)
日程第11 選挙第4号 札幌広域圏組合議会議員の選挙を行います。
お諮りいたします。
選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
お諮りいたします。
指名の方法については、当職において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
札幌広域圏組合議会議員に三角芳明を指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま指名いたしました三角芳明を札幌広域圏組合議会議員の当選人と定めることに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、ただいま指名いたしました三角芳明が札幌広域圏組合議会議員に当選となりました。
会議規則第30条第2項の規定による告知をいたします。
◎ 選挙第5号
議長(三角芳明君)
日程第12 選挙第5号 石狩教育研修センター組合議会議員の選挙を行います。
お諮りいたします。
選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
お諮りいたします。
指名の方法については、当職において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
石狩教育研修センター組合議会議員に相馬芳佳君を指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま指名いたしました相馬芳佳君を石狩教育研修センター組合議会議員の当選人と定めることに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、ただいま指名いたしました相馬芳佳君が石狩教育研修センター組合議会議員に当選されました。
会議規則第30条第2項の規定による告知をいたします。
◎ 推薦第1号
議長(三角芳明君)
日程第13 推薦第1号 江別市農業委員会委員の推薦についてを議題といたします。
地方自治法第117条の規定により、石田武史議員が除斥の対象となりますので退席を求めます。
お諮りいたします。
江別市農業委員会委員に、配付のとおり石田武史議員を推薦することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、江別市農業委員会委員に石田武史議員を推薦することに決しました。
石田武史議員の除斥を解きます。
◎ 推薦第2号
議長(三角芳明君)
日程第14 推薦第2号 江別市農業委員会委員の推薦についてを議題といたします。
地方自治法第117条の規定により、吉本和子議員が除斥の対象となりますので退席を求めます。
お諮りいたします。
江別市農業委員会委員に、配付のとおり吉本和子議員を推薦することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、江別市農業委員会委員に吉本和子議員を推薦することに決しました。
吉本和子議員の除斥を解きます。
◎ 報告第9号及び報告第10号
議長(三角芳明君)
日程第15及び第16 報告第9号及び報告第10号の専決処分につき承認を求めることについて、以上2件を一括議題といたします。
本件に対する報告を求めます。
総務部長(佐藤哲司君)
ただいま上程になりました報告第9号及び報告第10号の専決処分につき承認を求めることについて、地方自治法第179条第1項の規定により市長において専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定により議会の承認をいただきたく、御報告申し上げます。
平成27年3月31日に地方税法等の一部を改正する法律が公布され、その一部が同日から施行されたことに伴い、江別市税条例等及び江別市都市計画税条例においても急施を要する事項について、同日付で専決処分により条例の一部改正を行ったところであります。
初めに、報告第9号の江別市税条例等の一部改正についてでありますが、第1条は江別市税条例の一部改正で、第2条は江別市税条例等の一部を改正する条例の一部改正であります。
まず、江別市税条例の一部改正は、固定資産税に関する附則を改正するもので、改正内容は、土地に係る課税の公平を図るため、一定の負担水準を超えた土地は税負担を引き下げ、または据え置きとする一方で、一定の負担水準に達していない土地は、緩やかに税負担を引き上げる現行の負担調整措置の仕組みを平成27年度から平成29年度までの3年間延長するものであります。
次に、江別市税条例等の一部を改正する条例の一部改正は、昨年の第2回定例会で可決されました同改正条例の軽自動車税に関する附則を改正するものでありますが、本年の税制改正において、一定の環境性能を有する3輪以上の軽自動車について、その燃費基準値に応じ税負担を軽減するグリーン化特例が導入されることに伴い、3輪以上の軽自動車と原動機付自転車などの2輪の軽自動車等との課税のバランスを踏まえ、国において、課税のあり方について検討することとされており、原動機付自転車などの2輪の軽自動車等について、新税率の適用を平成27年4月1日から平成28年4月1日に1年延期するものであります。
改正附則において、施行期日を、固定資産税に関する改正は平成27年4月1日、軽自動車税に関する改正は、公布の日である平成27年3月31日としたものであります。
次に、報告第10号の江別市都市計画税条例の一部改正についてでありますが、都市計画税におきましても、固定資産税と同様に、土地に係る都市計画税の負担調整措置を平成27年度から平成29年度までの3年間延長するものであります。
なお、改正附則において、施行期日を平成27年4月1日としたものであります。
以上、提案理由を御説明申し上げましたので、よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。
議長(三角芳明君)
これより報告第9号及び報告第10号に対する一括質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
お諮りいたします。
報告第9号及び報告第10号については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより報告第9号及び報告第10号の専決処分につき承認を求めることについてに対する一括討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、報告第9号及び報告第10号を一括採決いたします。
報告第9号及び報告第10号は、承認することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、承認することに決しました。
◎ 報告第11号
議長(三角芳明君)
日程第17 報告第11号 専決処分につき承認を求めることについてを議題といたします。
本件に対する報告を求めます。
健康福祉部長(真屋淳子君)
ただいま上程になりました報告第11号 専決処分につき承認を求めることについて、地方自治法第179条第1項の規定により市長において専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定により議会の承認をいただきたく、御報告申し上げます。
平成27年3月31日に地方税法施行令等の一部を改正する政令が公布され、同年4月1日から施行されることに伴い、江別市国民健康保険税条例においても急施を要する事項について、去る3月31日付で専決処分により条例の一部改正を行ったところであります。
改正の内容でありますが、国民健康保険税の軽減判定所得の基準を見直し、低所得者に対する国民健康保険税の軽減対象世帯を拡大する措置を講ずるもので、第22条第2号及び第3号に定める軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の算定において、被保険者の数に乗ずる金額について、5割軽減は24万5,000円から26万円に、2割軽減は45万円から47万円に、それぞれ引き上げたものであります。
なお、附則において、施行期日を平成27年4月1日としたほか、経過措置を設けたものであります。
以上、提案理由を御説明申し上げましたので、よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。
議長(三角芳明君)
これより本件に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
お諮りいたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより報告第11号 専決処分につき承認を求めることについてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、報告第11号を採決いたします。
報告第11号は、承認することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、承認することに決しました。
◎ 報告第12号
議長(三角芳明君)
日程第18 報告第12号 専決処分につき承認を求めることについてを議題といたします。
本件に対する報告を求めます。
健康福祉部長(真屋淳子君)
ただいま上程になりました報告第12号 専決処分につき承認を求めることについて、地方自治法第179条第1項の規定により市長において専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定により議会の承認をいただきたく、御報告申し上げます。
平成27年4月10日に介護保険法施行令及び介護保険の国庫負担金の算定等に関する政令の一部を改正する政令が公布され、同日から施行されたことに伴い、江別市介護保険条例においても急施を要する事項について、去る4月28日付で専決処分により条例の一部改正を行ったところであります。
改正の内容でありますが、政令において、介護保険料の第1号被保険者のうち、特に低い所得段階である第1段階の保険料について、公費を投入して基準額の0.05を超えない範囲内で軽減を行うこととされたことを踏まえて、軽減後の年額保険料を3万360円から2万7,330円としたものであります。
なお、附則において、施行期日を公布の日からとしたほか、経過措置を設けたものであります。
以上、提案理由を御説明申し上げましたので、よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。
議長(三角芳明君)
これより本件に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
お諮りいたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより報告第12号 専決処分につき承認を求めることについてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、報告第12号を採決いたします。
報告第12号は、承認することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、承認することに決しました。
◎ 各委員会所管事務調査について
議長(三角芳明君)
日程第19 各委員会所管事務調査についてを議題といたします。
お諮りいたします。
閉会中における各委員会の所管事務調査について、議会運営委員長より次期議会の会期等運営についてを、総務文教常任委員長より行財政運営について、教育行政について、以上2件を、生活福祉常任委員長より生活環境行政について、保健・福祉行政について、消防行政について、病院事業について、以上4件を、経済建設常任委員長より農業行政について、商工観光行政について、建設行政について、上・下水道事業について、以上4件を、それぞれ閉会中調査したいので、承認されたい旨の申し出がありました。これを承認することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
◎ 閉会宣告
議長(三角芳明君)
今臨時会に付議されました事件は全て議了いたしました。
平成27年第1回江別市議会臨時会はこれをもって閉会いたします。
午前11時48分 閉会