ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 江別市議会会議録 > 委 員 会 会 議 録 の 閲 覧 > 令和4年分の目次 > 議会運営委員会 令和4年3月4日(金)

議会運営委員会 令和4年3月4日(金)

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月31日更新

(開会前)

※ 日程確認

(開 会)

委員長(岡君):ただいまより、議会運営委員会を開会いたします。(9:29)
本日の日程は、開会前に確認いたしましたとおり、次第に記載のとおり進めてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
初めに、1協議事項、(1)一般質問についてを議題と致します。
事務局より説明願います。

事務局長:一般質問の発言順について、9名の議員から通告があり、抽選の結果、本日は1番目の高橋議員から4番目の本間議員まで、7日月曜日は、5番目の芳賀議員から8番目の徳田議員まで、8日火曜日は、9番目の干場議員の一般質問をそれぞれ行おうとするものであります。
なお、質問方法等につきましては、記載のとおりであります。
御確認願います。

委員長(岡君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
一般質問については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(2)提出案件及び議決形態(案)についてを議題と致します。
事務局より説明願います。

事務局長:今定例会の追加提出案件は、市長提出が3件、議会提出が1件の計4件であります。
資料NO.1を御覧ください。
付議事件一覧(追加)でありますが、議案第26号は、国家公務員に準拠し、期末手当の支給割合の引下げを行おうとするもの、議案第27号は、感染症防止対策協力支援金と除排雪経費の追加補正、報告第7号は、交通事故に係る損害賠償額の決定に伴う専決処分の報告であります。
議案第26号は予算決算常任委員会に付託し会期内審査をお願いいたそうとするもの、議案第27号は即決をお願いいたそうとするもの、報告第7号は議会に報告を受けるものであります。
次に、資料NO.2を御覧ください。
議会提出案件一覧(追加)でありますが、報告第8号は、議会に報告がなされるものであります。
以上であります。
御確認願います。

委員長(岡君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議案第26号、議案第27号、報告第7号及び報告第8号については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(3)第9日目、第12日目及び第13日目の議事日程(案)についてを議題と致します。
事務局より説明願います。

事務局長:第9日目、第12日目及び第13日目の議事日程(案)についてでありますが、見開きとなりますが、資料NO.3を御覧ください。
議事日程(第2号)でありますが、第9日目となります本日4日は、午前10時に開議し、会議録署名議員の指名、諸般の報告の後、日程第3は、上程、説明、質疑の後、予算決算常任委員会に付託し、会期内審査を、日程第4は、上程、説明、質疑の後、委員会付託を省略し、討論の後、簡易採決を、日程第5は、上程、報告の後、質疑にて終結いたそうとするものであり、議了後、一般質問を順次行おうとするものであります。
次に、資料NO.4を御覧ください。
議事日程(第3号)及び議事日程(第4号)でありますが、それぞれ午前10時に開議し、会議録署名議員の指名を行った後、一般質問を順次行おうとするものであります。
以上であります。
御確認願います。

委員長(岡君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
議事日程(案)については、説明のとおり確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、(4)江別市議会議員の議員報酬等の臨時特例に関する条例の廃止についてを議題と致します。
事務局より説明願います。

事務局次長:江別市議会議員の議員報酬等の臨時特例に関する条例の廃止について、御説明申し上げます。
資料を御覧願います。
当市議会では、江別市立病院の経営再建を支援すべく、令和2年第4回定例会において、臨時特例的に議員報酬を減額して支給するための条例を議決し、令和3年1月から令和5年3月までを期間として、議員報酬の減額措置を実施しているところであります。
先般、開催された会長会議において、市長から特別職及び職員の給与減額措置を定める条例を廃止する条例が提出されることに伴う議会の対応を協議した結果、議員報酬の減額措置を令和4年3月で終了するため、本定例会で江別市議会議員の議員報酬等の臨時特例に関する条例を廃止する議案を提出する意向が確認されたところであります。
先例に倣いまして、本議案は、議会運営委員会が提出するものとなり、施行期日を令和4年4月1日とするものであります。
最後に、今後のスケジュールについてでありますが、本日、御確認いただいた後、本定例会の最終日に議案を提出できますよう、事務作業を進めてまいりたいと存じますので、御協議くださいますよう、お願い申し上げます。
以上でございます。

委員長(岡君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり、第1回定例会の最終日に、議会運営委員会として議案を提出することと確認してよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本件を終結いたします。
次に、2報告事項、(1)議場内説明員の欠席についてを議題と致します。
本件に対する報告を求めます。

事務局次長:議場内説明員であります西田教育部長から、第9日目の本日4日、第12日目の7日及び第13日目の8日の本会議を所用により欠席する旨の連絡がありましたので、御報告いたします。
以上でございます。

委員長(岡君):ただいまの報告に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の報告のとおり御周知願います。
次に、3その他、(1)委員会等諸会議についてを議題と致します。
本件に対する説明を求めます。

事務局次長:委員会等諸会議についてですが、本日の本会議散会後に、幹事長会議を第1委員会室で開催いたします。
また、10日から18日までは、午前10時から予算決算常任委員会を、15日は午前9時から会長会議をそれぞれ第1委員会室で開催いたします。
以上でございます。

委員長(岡君):ただいまの説明に対し、質疑ございませんか。(なし)
本件については、事務局の説明のとおり御周知願います。
次に、(2)その他について各委員からございませんか。(なし)
事務局からございませんか。(なし)
最後に、次回の委員会開催予定でありますが、最終日を予定しております3月24日木曜日の午前10時から開催いたしたいと思いますが、よろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で、本日の委員会を散会いたします。(9:35)