ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

大学連携 学生地域活動支援事業(平成31年度)

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年9月9日更新

平成31年度 江別市大学連携学生地域活動支援事業補助金採択事業

今年度は6件の応募があり、選考の結果、全事業採択されました。

なお、採択事業につきましては、市の関係部局と協力のうえ実施していただきます。

市民利用の視点からのバリアフリー整備の現状研究~江別市の公共施設を対象とした実地調査~ 北翔大学大学院生涯学習学研究科 50,000円

昨年の調査研究を分析し、不足している情報や調査項目の精査後、対象施設の実地踏査を行い市民が利用しやすい環境となっているかを検討・分析をする。

バリアフリー

 

安心して遊べる公園マップ作り~文京台地区の公園活用法の提案~ 北翔大学横山ゼミ 60,800円

教員や保護者を対象とする公園の利用に関する意識調査を行い、公園チェックシートを作成する。さらに公園チェックシートをもとに文京台地区の公園を調査及び比較を行い、文京台地区公園マップを作成する。

マップ

 

あそびとまなびの交流ラボ「翔るーむ」ー不登校児童生徒の居場所事業ー 北翔大学心理カウンセリング学科・大学院臨床心理学専攻合同ゼミ 50,000円

大学生が主体となり児童・生徒との交流の場を大学内に設け、遊びを通して交流することで不登校の生徒・児童をサポートする。

学生

 

文京台を聴く2019 札幌学院大学大國ゼミナール 34,030円

昨年度調査に続き、文京台の住民と事業者へ聞き取り調査を行い、地域課題をより明確にする。また、大学に通う学生と地域住民との地域交流の一つのきっかけとする。

調査

ウィキペディアタウンIN江別 札幌学院大学皆川ゼミナール 45,200円

学生が江別市情報図書館、江別市郷土資料館、江別市屯田資料館の3つの施設についてインタビューや資料収集などを行いウィキペディアの記事を作成する。

インタビュー

メディカルキッズセミナー in 江別 北海道情報大学清水ゼミ 49,000円

江別市内の小学生を対象に、血圧測定などの体験を通して、医療への興味や関心を高めるイベントを開催する。

メディカル

参考

募集について

平成31年4月2日(火曜日)~令和元年6月21日(金曜日)

応募件数6件 補助金交付決定額 289,030円

採択事業の選考方法

応募のあった事業については、庁内で評価選考を行い採択を決定。選考決定の方法は次の(a)(b)による。

(a)各事業の評価採点

 地域活動のテーマを所管する部により、次の(ア)から(オ)までの採点項目を5段階で評価し採点。

採点項目 説明
 
(ア)課題認識 地域課題、市民ニーズに合ったものか。
(イ)公益性 市民や地域の課題解決、改善等に幅広く貢献するものであるか。
(ウ)創造性・独創性 新たな視点、着眼点に基づくものか。今まで江別で行われていない試み、または今までの試みを展開するものであるか。
(エ)実現性 市民や地域の課題等に活用できる実現可能性の高いものか。実現のための手法等は適切か。
(オ)効果 活動による市民や地域への広がり、影響性があるか。

 

(b)交付事業決定

(a)による評価採点をもとに、交付事業を決定。