カレンダーでさがす
2020年10月
| 日付 | 行事 |
|---|---|
| 8月14日~10月31日 | 江別宿泊応援キャンペーンが始まります! |
| 日付 | 曜日(祝日) | 行事 | 担当課 |
|---|---|---|---|
| 1日 | 木曜日 | Go To トラベル事業地域共通クーポン店舗登録について (10月1日から3月15日) | 観光振興課 |
| ~美味しい江別フェア~コロナに負けない江別の物産市を開催しています (10月1日から10月14日) | 観光振興課 | ||
| 2日 | 金曜日 | ||
| 3日 | 土曜日 | コミュニティセンター もっと知りたい!クラシック音楽講座~声楽~ | 公民館 |
| 4日 | 日曜日 | 延べ1,000人にご来場いただいた江別市民活動見本市が今年も開催されます。 | 市民生活課 |
| 5日 | 月曜日 | ||
| 6日 | 火曜日 | 宮竹眞澄・創作人形展(第110回宮竹眞澄・心のふる里人形展)~終了しました。 (10月6日から10月18日) | セラミックアートセンター |
| 7日 | 水曜日 | 大麻公民館 シニア世代のいろは(3)「けんしん」の受け方~健康寿命を伸ばそう~ | 公民館 |
| 大麻公民館 シニア世代のいろは(3)「けんしん」の受け方~健康寿命を伸ばそう~ | 公民館 | ||
| 8日 | 木曜日 | 中央公民館 筆ペン講習会~慶弔用袋の書き方のコツ~ | 公民館 |
| 9日 | 金曜日 | 令和2年度第1回江別市行政改革推進委員会を開催します。 | 政策推進課 |
| 10日 | 土曜日 | ||
| 11日 | 日曜日 | 感染症予防講演会「新型コロナウイルスからみんなを守る正しい知識」の開催のお知らせ | 健康推進室保健センター |
| 12日 | 月曜日 | ||
| 13日 | 火曜日 | ||
| 14日 | 水曜日 | ~美味しい江別フェア~コロナに負けない江別の物産市を開催しています (10月1日から10月14日) | 観光振興課 |
| 15日 | 木曜日 | ||
| 16日 | 金曜日 | ||
| 17日 | 土曜日 | 野幌公民館 親子で星を見よう!~火星・土星・木星~ | 公民館 |
| 18日 | 日曜日 | 宮竹眞澄・創作人形展(第110回宮竹眞澄・心のふる里人形展)~終了しました。 (10月6日から10月18日) | セラミックアートセンター |
| 第19回えべつ土曜広場のつどい 体験会を開催します | 生涯学習課 | ||
| 19日 | 月曜日 | ||
| 20日 | 火曜日 | ||
| 21日 | 水曜日 | コミュニティセンター 江別健康セミナー | 公民館 |
| 22日 | 木曜日 | 大麻公民館 しっとりふわふわカステラ手作り講習会 | 公民館 |
| 23日 | 金曜日 | 大麻公民館 初めての自然散歩講座~紅葉の森の木々と草花 | 公民館 |
| 24日 | 土曜日 | ||
| 25日 | 日曜日 | ||
| 26日 | 月曜日 | ||
| 27日 | 火曜日 | ~小麦のまちめぐり~ えべつ パン&スイーツスタンプラリーを開催します! (10月27日から1月24日) | 観光振興課 |
| 28日 | 水曜日 | 大麻公民館 シニア世代のいろは(4) 健診結果(血液検査)の見方について | 公民館 |
| 29日 | 木曜日 | ||
| 30日 | 金曜日 | 中央公民館 ハロウィン!ロールケーキ作り | 公民館 |
| 令和2年度第2回江別市まち・ひと・しごと創生有識者会議を開催(10月30日14時から) | 政策推進課 | ||
| 31日 | 土曜日 | 江別宿泊応援キャンペーンが始まります! (8月14日から10月31日) | 観光振興課 |
| 野幌公民館 陶芸講習会~干支の置物を作ろう!~ | 公民館 | ||
| コミュニティセンター もっと知りたい!クラシック音楽講座~木管五重奏~ | 公民館 |
