【8月27日~9月30日分】緊急事態措置協力支援金(飲食店等向け支援金) ※申請受付を終了しました。
令和3年(2021年)8月27日(金)から9月30日(木)までを期間とする国の緊急事態宣言に伴い、江別市内の飲食店等に対し、北海道から休業や営業時間短縮などの要請が行われました。市内対象事業者のうち、道からの要請に応じていただいた飲食店、カラオケ店、結婚式場等を管理する事業者の皆様に協力支援金を支給します。
※申請受付を終了しました。休業や営業時間短縮等の要請にご協力いただき、誠にありがとうございました。
緊急事態措置協力支援金(飲食店等)の申請について
(1)【8月~9月分】(令和3年8月27日から9月12日分)の支援金申請はこちら ※申請受付を終了しました。
(2)【9月分】(令和3年9月13日から9月30日分)の支援金申請はこちら ※申請受付を終了しました。
(1)【8月~9月分】(令和3年8月27日から9月12日)の支援金申請について ※申請受付を終了しました。
【8月~9月分】申請の手引き(P1~10) [PDFファイル/1.5MB]
対象施設
・飲食店(居酒屋を含む)、喫茶店等(宅配・テイクアウトサービスを除く)
・キャバレー、カラオケボックス等で飲食店営業許可を受けている店舗
・飲食店営業許可を受けていないカラオケ店
・飲食店営業許可を受けている結婚式場
※1 要請期間の前日(令和3年8月26日)時点で、「飲食店営業許可」または「喫茶店営業許可」を取得し、かつ、営業実態がある施設が対象です。
※2 従来から20時までに閉店しており、酒類及びカラオケ設備のいずれも提供しない施設は、本支援金の対象外となります。
要請内容
(1)酒類またはカラオケ設備を提供する飲食店等
→休業とする
(2)上記以外の飲食店等(宅配・テイクアウトを除く)
→営業時間は5時から20時まで (※)
(3)全飲食店等
→感染防止対策の実施 (「申請の手引き」参照)
(4)全飲食店等
→「業種別ガイドライン」を遵守する
(5)結婚式場
→飲食店等と同様の要請に従うこと。また、できるだけ短時間(1.5時間以内)で、少人数(50人又は50%のいずれか小さい方)で開催すること(協力依頼)
※従来から20時を超えて営業を行っている施設が、酒類及びカラオケ設備の提供を終日取りやめ、時短営業(5時~20時)等を行った場合、本支援金の対象となります。
要請期間
令和3年8月27日(金)~令和3年9月12日(日)
※ 遅くとも、令和3年8月30日(月)から全ての期間にご協力いただくことが必要です。
支給金額
【中小企業・個人事業主】
40,000円 (1日あたり):2019年8月と9月又は2020年8月と9月の1日あたりの売上高が100,000円以下の場合
40,000~100,000円 (1日あたり): 2019年8月と9月又は2020年8月と9月の1日あたりの売上高が100,001円以上250,000円以下の場合
最大200,000円(1日あたり):2019年8月と9月又は2020年8月と9月の1日あたりの売上高が250,001円以上の場合
【大企業】
1日あたりの売上高の減少額に応じて、最大200,000円 (1日あたり)
申請期間 ※申請受付は終了しています。
令和3年9月13日(月)から令和3年11月30日(火)まで【当日消印有効】
問合せ先
専用ダイヤル(北海道)
TEL: 011-350-7377
受付時間:8:45~17:30
(2)【9月分】(令和3年9月13日から9月30日)の支援金申請について ※申請受付を終了しました。
申請の手引き(P1~11) [PDFファイル/2.34MB]
対象施設
・飲食店(居酒屋を含む)、喫茶店等(宅配・テイクアウトサービスを除く)
・キャバレー、カラオケボックス等で飲食店営業許可を受けている店舗
・飲食店営業許可を受けていないカラオケ店
・飲食店営業許可を受けている結婚式場
※1 要請期間の前日(令和3年9月12日)時点で、「飲食店営業許可」または「喫茶店営業許可」を取得し、かつ、営業実態がある施設が対象です。
※2 従来から20時までに閉店しており、酒類及びカラオケ設備のいずれも提供しない施設は、本支援金の対象外となります。
要請内容
(1)酒類またはカラオケ設備を提供する飲食店等
→休業とする
(2)上記以外の飲食店等(宅配・テイクアウトを除く)
→営業時間は5時から20時まで (※)
(3)全飲食店等
→感染防止対策の実施 (「申請の手引き」参照)
(4)全飲食店等
→「業種別ガイドライン」や「感染防止対策チェック項目」を遵守する
(5)結婚式場
→飲食店等と同様の要請に従うこと。また、できるだけ短時間(1.5時間以内)で、少人数(50人又は50%のいずれか小さい方)で開催すること(協力依頼)
※従来から20時を超えて営業を行っている施設が、酒類及びカラオケ設備の提供を終日取りやめ、時短営業(5時~20時)等を行った場合、本支援金の対象となります。
要請期間
令和3年9月13日(月)~令和3年9月30日(木)
※ 全ての期間にご協力いただくことが必要です。
支給金額
【中小企業・個人事業主】
40,000円 (1日あたり):2019年9月又は2020年9月の1日あたりの売上高が100,000円以下の場合
40,000~100,000円 (1日あたり): 2019年9月又は2020年9月の1日あたりの売上高が100,001円以上250,000円以下の場合
最大200,000円(1日あたり):2019年9月又は2020年9月の1日あたりの売上高が250,001円以上の場合
【大企業】
1日あたりの売上高の減少額に応じて、最大200,000円 (1日あたり)
申請期間 ※申請受付は終了しています。
令和3年10月1日(金)から令和3年11月30日(火)まで【当日消印有効】
問合せ先
専用ダイヤル(北海道)
TEL: 011-350-7377
受付時間:8:45~17:30