ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市民参加 > 市民参加全般 > 令和5年度下半期版市政への市民参加予定事業をお知らせします
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > まちづくり・地域活動・国際交流・市後援名義 > 自治基本条例 > 令和5年度下半期版市政への市民参加予定事業をお知らせします

令和5年度下半期版市政への市民参加予定事業をお知らせします

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月2日更新

 江別市自治基本条例及び江別市市民参加条例に基づき、江別市の事業のうち、委員の公募やパブリックコメントなど、市民の皆様が市政に意見を述べる機会の情報について、市民参加予定事業として取りまとめましたのでお知らせいたします。
 令和5
年10月1日現在の予定ですので、変更や新たに追加する場合があります。

 傍聴できる審議会などの会議は、審議会のページをご覧ください。

実施予定事業

内  容

参加の方法

実施予定

時期

担当課/電話

本庁舎建設に関する市民ワークショップ

本庁舎建設に関して、市民から意見をお聞きする。

ワークショップ

令和5年

10月

総務部

庁舎耐震化担当

381-1407

本庁舎建設基本計画検討委員会

本庁舎建設の基本計画策定に向け、市民からの意見をお聞きする。

委員公募

令和5年

10月

総務部

庁舎耐震化担当

381-1407

まちづくり市民アンケート調査 令和6年度を初年度とする第7次総合計画に関する指標の初期値取得のため、アンケートを実施する。

アンケート調査

※対象者

18歳以上 無作為抽出

令和5年

10月頃

企画政策部

政策推進課

(総合計画・総合戦略担当)

381-1033
子ども・子育て会議 子ども・子育て支援施策等に関し、市民から意見をお聞きする。 委員公募

令和5年

10月頃

健康福祉部

子育て支援室

子育て支援課

381-1408

都市計画マスタープラン・立地適正化計画 都市計画マスタープラン改定(案)・立地適正化計画(案)について、市民の意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

11月頃

企画政策部

都市計画課

381-1038

子ども・子育て支援事業計画

第3期江別市子ども・子育て支援事業計画の策定のため、アンケートを実施する。

アンケート調査

※対象者 

就学前児童の保護者・小学生の保護者

令和5年

12月頃

健康福祉部

子育て支援室

子育て支援課

381-1408

環境管理計画

環境管理計画(案)について、市民の意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

生活環境部 環境室

環境課

381-1019

緑の基本計画 緑の基本計画(案)について、市民の意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

生活環境部 環境室

環境課

381-1019

第3次江別市男女共同参画基本計画 第3次江別市男女共同参画基本計画(案)に関し、意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

生活環境部市民生活課(市民協働担当)

381-1124
第4次江別市食育推進計画 第4次食育推進計画(R6~R10)の計画案について、市民から意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

経済部

農業振興課

381-1025

農村滞在型余暇活動機能整備計画(第4期)

農村滞在型余暇活動機能整備計画(第4期)(R6~R10)の計画案について、市民から意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

経済部

農業振興課

381-1025

第5次江別市農業振興計画

第5次農業振興計画(R6~R10)の計画案について、市民から意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

経済部

農業振興課

381-1025

高齢者総合計画の策定

次期高齢者総合計画(案)について、意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

健康福祉部

介護保険課

381-1067
江別市自殺対策計画の策定 自殺対策基本法に基づく市の自殺対策に関する計画案(令和6 年度~令和10年度)について、意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

健康福祉部

健康推進室

保健センター

385-5252

えべつ市民健康づくりプラン (第3次)、アクションプランの策定

市の健康づくり政策に関する計画案(令和6年度~令和17 年度)について、意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

健康福祉部

健康推進室

保健センター

385-5252

第3期江別市国民健康保険保健事業実施計画【データヘルス計画】、第4期江別市特定健康診査・特定保健指導実施計画の策定 市の国保保健事業に関する実施計画案(令和6年度~令和11 年度)について、意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

健康福祉部

健康推進室

保健センター

385-5252

江別市空家等対策計画

計画期間の終了に伴い、次期計画(案)について、意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

建設部

建築指導課

381-1042

江別市立病院経営強化プラン

江別市立病院経営強化プラン(案)について、市民の意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

市立病院

事務局管理課

(経営推進担当)

382-5151

第2次江別市観光振興計画 第2次江別市観光振興計画(案)に関し、意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和5年

12月頃

経済部

観光振興課

381-1091

障がい福祉計画等(案) 第6期障がい福祉計画、第2期障がい児福祉計画見直しの検討に関し、市民から意見をお聞きする。

意見公募

(パブリックコメント)

令和6年

1 月頃

健康福祉部

障がい福祉課

381-1031
第2期江別市強靭化地域計画(案) 令和6年度を初年度とする第2期江別市強靭化地域計画(案)について、市民の意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和6年

2月頃

企画政策部

政策推進課

(総合計画・総合戦略担当)

381-1033
自治基本条例検討委員会 自治基本条例に関わる取組と条例の内容の検討に関して、市民から意見をお聞きする。 委員公募

令和6年

2月頃

生活環境部市民生活課(市民協働担当)

381-1124

江別市かわまちづくり勉強会 旧岡田倉庫周辺の石狩川・千歳川との繋がりを活かしたまちづくりについての市民向け勉強会です。 ワークショップ

令和6年

3月頃

経済部

商工労働課

381-1023

本庁舎建設基本計画(案) 本庁舎建設基本計画(案)について、市民の意見を募集する。

意見公募

(パブリックコメント)

令和6年

3月頃

総務部

庁舎耐震化担当

381-1407
本庁舎建設基本計画(案) 本庁舎建設基本計画(案)に対する市民説明会を開催する。 市民説明会

令和6年

3月頃

総務部

庁舎耐震化担当

381-1407

令和5年度下半期版 市民参加予定事業 [PDFファイル/140KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。