江別市学校給食会 令和7年度・8年度学校給食用物資納入業者指定申請を受付ます
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月8日更新
令和7年度・8年度学校給食用物資納入業者指定申請の受付について
江別市学校給食会では、令和7年度・8年度の学校給食用物資納入業者指定申請の受付を行いますので、指定を希望する事業者は次のとおり申請書類を提出してください。
受付期間
令和7年1月14日(火曜日)から2月3日(月曜日)までの午前9時から午後4時 【土・日・祝祭日を除く】 郵送の場合、当日消印有効
受付場所
江別市学校給食会(江別市元野幌741-2/江別市立学校給食センター内)
提出書類(提出部数は各1部ずつ)
- (1) 令和7年度・8年度 学校給食用物資納入業者指定申請書(第1号様式) [Wordファイル/27KB]
- (2) 主要取引金融期間兼口座振込書 [Wordファイル/20KB]
- (3) 主要取扱品目内訳書 [Wordファイル/18KB]
- (4) 使用印鑑届(第2号様式) [Wordファイル/18KB]
- (5) 誓約書 [Wordファイル/18KB]
- (6) 現在事項全部証明書(旧商業登記簿抄本)または履歴事項全部証明書(旧商業登記簿謄本)(個人の場合は営業証明書)(複写可)
- (7) 財務諸表(申請直前1年間以上のもの)
- (8) 国税及び市町村税の納税証明書(申請直近のもので、複写可)
- (9) 身分証明書(市町村長発行のもの)及び登記されていないことの証明書(法務局発行のもの)(いずれも個人の場合のみ)
- (10) 委任状(申請人が支店等の場合のみ、給食会との取引一切に関する権限委任のもの)
- (11) 食品衛生監視票の写(食品衛生法第30条第2項及び北海道食品衛生監視指導計画第5の1の規定に該当する業者であって、申請直近のもの)
※ 令和5年度・6年度に指定を受けていて、引き続き更新の申請をする場合は、(1)・(2)・(4)・(5)・(7)・(8)・(11)が提出書類となりますが、申請者が支店等の場合は(10)もあわせて提出してください。
※(8)国税及び市町村税の納税証明書の内、市町村税は、法人税・固定資産税・都市計画税の根拠となる納税証明書が必要です。しかし、未納でないことの証明を提出いただければ個別の証明書は不要です。
資格審査の通知
審査結果は令和7年2月中に通知します。
その他
詳細については、江別市学校給食会事務局までお問い合わせください。
〒069-0805 江別市元野幌741-2 江別市立学校給食センター内
江別市学校給食会
連絡先 ‥ 011-382-5188または011-887-8992