新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた入札方法等の変更について
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年5月20日更新
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から、当市の機関が行う指名競争入札につきまして、下記のとおり郵便入札を実施いたしますのでお知らせいたします。
1 対象について
物品の購入、製造の請負、修繕(改造を含む。)、借受け、役務の提供(工事に係る設計、監理、地質調査及び測量を含む。)、工事の請負、物品の売払い等に係わる一般競争入札及び指名競争入札
2 入札
原則、郵便による入札とし、郵送に当たっては、一般書留または簡易書留によるものとします。(普通郵便・持込みなどによる入札書の提出はご遠慮願います。)
3 開札
開札日当日は、入札事務に関係のない職員を立ち会わせた上で行い、結果については、落札者及び入札参加者のみに連絡いたします。
4 見積もり合わせについて
上記、入札案件と同様の取扱いとします。
5 工事等の一般競争入札又は簡易公募型指名競争入札について
今までとおり郵便入札とします。ただし、開札の立会については上記 契約入札案件と同様の取扱いとします。
6 適用について
令和3年5月18日以降に実施する入札・告示(指名通知)から緊急事態宣言の措置期間中及び市長が外出自粛の協力を要請する期間まで
7 郵便入札の手引き
ご不明な点等ございましたら、
総務部財務室契約管財課契約係(電話 011-381-1066)
または水道部総務課総務係(電話 011-385-1213)
までお問い合わせください。