市有地(はやぶさ運動広場及び文化財整理室跡地)解体条件付整備事業 公募型プロポーザル募集について
契約候補者の決定について
応募締切りまでに3事業者から申し込みがあり、応募のあった企画提案について選定委員会により審査を行った結果、以下のとおり契約候補者を決定しました。
契約候補者として次の事業者を選定 |
拓豊開発株式会社を代表法人とするグループ (構成員:株式会社 拓殖設計、株式会社 みらいレーベン) |
今後は、この事業者と市が事業実施に向けて協議を重ねてまいります。
募集事業概要
はやぶさ運動広場及び文化財整理室跡地の整備には、民間の活力を生かし引き続き転入増が見込まれる特に子育て世代、若年ファミリー層を対象とした、世代のニーズに合った整備を行うことが求められています。整備事業のすみやかな事業実施のため、活用事業の主体となる民間事業者から創意工夫ある意欲的な提案(プロポーザル)を公募し、応募のあった事業を総合的に評価した上で最も優れた提案を行った事業者を審査し、当跡地を現状有姿のまま売却するものです。
この募集に応募される方は、募集要項の内容を十分に把握したうえでご応募ください。
対象物件概要
物件の所在 |
合計面積 |
地目 |
最低売却価格 |
---|---|---|---|
大麻北町520-2 大麻北町520-3 大麻北町521-1 大麻北町521-3 |
20,969.62平方メートル |
宅地、雑種地 |
130,000千円 |
※登記簿面積を売却対象とし、現状有姿での売却とする。
※購入希望価格は最低売却価格を下回らないようご注意ください。
日程
実施要項の交付 |
令和4年8月22日(月曜日) |
現地視察申込書提出締切 |
令和4年9月5日(月曜日) |
現地視察 |
改めて現地視察申込者に連絡 |
質問の受付 |
令和4年8月22日(月曜日) ~ 令和4年9月26日(月曜日) |
質問に対する回答 |
令和4年9月30日(金曜日)(予定) |
参加申込書提出締切 |
令和4年10月3日(月曜日)→令和4年10月11日(火曜日) ※参加申込書の提出期限を延長いたします。 |
応募提出書類の受付期間 |
令和4年10月11日(火曜日) ~令和4年11月30日(水曜日) |
プレゼンテーション |
令和4年12月予定 ※日時、場所等の詳しい内容は、応募者に個別にお知らせします。 |
契約候補者決定 |
令和4年12月予定 |
土地売買仮契約締結 |
契約候補者決定から30日以内 |
土地売買本契約締結 |
令和5年3月予定 |
売買代金の納入期限 |
令和5年4月予定 |
土地の所有権移転 |
令和5年4月予定 |
※ 新型コロナウイルス感染症の感染状況等を考慮し、スケジュールを変更する場合があります。
募集要項
市有地(はやぶさ運動広場及び文化財整理室跡地)解体条件付整備事業公募型プロポーザル募集要項 [PDFファイル/185KB]
様式
現地視察申込書
様式1 [Wordファイル/25KB]様式1-2 [Wordファイル/22KB]
参加申込書
様式2-1 [Wordファイル/25KB]様式2-2 [Wordファイル/22KB]
質問書
応募申込書
様式4-1 [Wordファイル/24KB]様式4-2 [Wordファイル/22KB]
誓約書
法人等概要書
購入希望価格申出書
様式1~7
質問に対する回答
本募集要項等に係る質問を受け付けましたので、その回答を以下添付のとおり掲載いたします。
※10月6日 未回答であった質問8について回答