えべつ土曜広場の開講の中止について
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年7月8日更新
毎年5月から11月にかけて実施している「えべつ土曜広場」の開講を延期しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、誠に残念ですが今年度は中止することとしました。
なお、「えべつ土曜広場のつどい」は11月下旬に開催する予定です。詳細が決まり次第お知らせします。
「えべつ土曜広場」とは
~伝統的な生活・文化の技能や作法を伝承する体験教室の開催~
市内の小・中学生に、日本の伝統的な文化等を体験的に習得する機会を提供し、伝統文化に親しみ、人との関わりを大切にすることを伝える事業です。
~保護者、市民の方々との交流・協力活動の推進~
江別の子どもたちの健全な成長を見守る環境づくりに参加します。
活動の内容
毎年、5月から11月の各月2回、土曜日の午前2時間程度、市内の小学校や公共の施設を会場に、小・中学生が日本の伝統的な生活や文化を体験する活動です。
◆令和元年度の活動記録を作成しました。
令和元年度えべつ土曜広場活動記録「伝え続けて」 [PDFファイル/7.17MB]
主 催
えべつ土曜広場推進委員会
事務局(江別市教育委員会生涯学習課内) Tel:011-381-1060