【初回接種(1回目・2回目)】新型コロナワクチン接種券(クーポン券)の発行申請について
新型コロナワクチンの接種には、住民票所在地の市区町村から発行された接種券(クーポン券)が必要です。
初回接種(1回目・2回目)を終えられていない方で、江別市へ転入後に接種を希望される方または発行済みの接種券を紛失された方については、下記の手続きを行うことで接種券を発行(再発行)することができます。
また、追加接種(3回目)の接種券(クーポン券)を希望される方は、【追加接種(3回目)】新型コロナワクチン接種券(クーポン券)の発行申請についてをご覧ください。
申請・発行方法
(1)Web申請
下記のリンクから申請ページへ進むことができます。
接種券発行申請(新型コロナウイルス感染症)【1・2回目接種用】
必要事項の入力及び1回目のみ接種されている方は、接種事実の分かる書類(接種済証、接種記録書、接種証明書のいずれか1点)の画像を添付することにより申請できます。
(2)郵送申請
「接種券再発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【1・2回目接種用】」をご記載のうえ、下記の書類とあわせ提出をお願いします。
申請書をダウンロードできない場合は、申請書を郵送いたしますので、下記郵送先へお問い合わせください。
・1回も接種されていない方・・・江別市へ転入する前に受け取られた接種券(クーポン券)の「原本」
・1回のみ接種された方・・・接種事実の分かる書類(接種済証、接種記録書、接種証明書のいずれか1点)の「写し」
【郵送先】
〒067-0004 江別市若草町6番地の1
新型コロナワウイルス感染症対策室 接種券交付担当 宛
Tel:011-385-8910
様式
接種券再発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【1・2回目接種用】 [PDFファイル/49KB]
接種券再発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【1・2回目接種用】 [Wordファイル/28KB]
注意点
・申請内容を確認した後、原則住民票の住所へ接種券を送付します。
・申請の内容について、確認の連絡をさせていただくことがあります。
・新接種券の発行にあたっては、ワクチン接種記録システム上において、江別市が個人番号または他の個人情報により、被接種者の以前にお住まいの市区町村における接種記録を確認します。
・接種券の発行まで書類到着後1週間程度を予定しています。
・申請時点で5歳未満の方は、5歳に達するまで接種券は発送されません。
・転入後に接種を希望される方で、1回もワクチンを接種していない場合は、転出元で発行された「接種券(原本)」を江別市へ提出してください。
・1回目のみワクチンを接種されている方は、1回目の接種が分かるもの(接種済証や接種記録書、接種証明書の写し)を提出する必要があります。
また、転出元で発行された旧接種券について、残り(未使用)の接種券部分及び予診のみ券部分を廃棄、もしくは江別市へ提出してください。