掲載日:2024年6月24日更新
地域における豊かな暮らし(Well-being)指標に関する市民アンケート調査
江別市民の多様な意識や行動を把握するとともに、「生涯健康プラットフォーム推進事業」の進行管理に用いる主観指標を取得・現状分析するなど、今後の施策立案の基礎資料とし、地域幸福度(Well-being)指標の活用を促進することを目的に調査を実施しました。
市民1,500人(地区別・年代別に割り振り、無作為抽出)
無作為抽出した対象者の方に対し調査票を郵送
以下の2種類から選択して回答
1.調査票に記載して郵送
2.オンラインで回答
令和6年2月8日(木)〜令和6年3月1日(金)
(1)性別・年代等の属性項目(4問)
(2)地域における幸福度・満足度(4問)
(3)生活環境(27問)
(4)地域の人間関係(10問)
(5)自分らしい生き方(9問)
(6)その他(4問)
令和5年度地域における豊かな暮らし(Well-being)指標に関する市民アンケート調査結果 [PDFファイル/589KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
FirefoxなどのブラウザでPDFファイルを開くと、正しく表示されない場合があります。
問い合わせ先
デジタル政策室デジタル政策担当