ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 江別市議会会議録 > 本 会 議 会 議 録 の 閲 覧 > 令和5年分の目次 > 令和5年第4回江別市議会定例会会議録(第5号)令和5年12月14日

令和5年第4回江別市議会定例会会議録(第5号)令和5年12月14日

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月9日更新

1 出席議員

25名

議長 島田 泰美 君 副議長 内山 祥弘 君 
議員 岩田 優太 君 議員 高橋 典子 君
議員 吉本 和子 君 議員 佐々木 聖子 君
議員 稲守 耕司 君 議員 吉田 美幸 君
議員 干場 芳子 君 議員 長田 旭輝 君
議員 三吉 芳枝 君 議員 奥野 妙子 君
議員 石川 麻美 君 議員 徳田 哲 君
議員 芳賀 理己 君 議員 野村 和宏 君
議員 藤城 正興 君 議員 本間 憲一 君
議員 鈴木 誠 君 議員 髙柳 理紗 君
議員 猪股 美香 君 議員 岡 英彦 君
議員 高間 専逸 君 議員 野村 尚志 君
議員 石田 武史 君    

2 欠席議員

0名

3 説明のため出席した者の職氏名

市長 後藤 好人 君 副市長 川上 誠一 君
水道事業管理者 渡部 丈司 君 病院事業管理者 長谷部 直幸 君
総務部長 萬 直樹 君 総務部調整監 野口 貴行 君
企画政策部長 白崎 敬浩 君 生活環境部長 近藤 澄人 君
経済部長 福島 和幸 君 健康福祉部長 岩渕 淑仁 君
健康福祉部
子育て施策推進監
金子 武史 君 建設部長 佐藤 民雄 君
消防長 内山 洋 君 水道部長 廣木 誠 君
病院事務長 白石 陽一郎 君 会計管理者 千葉 誠 君
総務部次長 東 嘉一 君 財務室長 石田 賢治 君
教育委員会教育長 黒川 淳司 君 教育部長 伊藤 忠信 君
選挙管理委員会
委員長
中井 悦子 君 選挙管理委員会
事務局長
廣田  修 君

4 事務に従事した事務局員

事務局長 三上 真一郎 君 次長兼
総務課長事務取扱
錦戸 康成 君
庶務係長 深見 亜優 君 議事係長 小川   和幸   君
主査 木村   明生   君 主任 櫛田 智幸 君
主任 川上 静 君 書記 岡本 一真 君
事務補助員 佐藤 孝子 君    

5 議事日程

日程第 1 会議録署名議員の指名
日程第 2 諸般の報告
日程第 3 議案第86号 江別市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について
日程第 4 議案第87号 江別市災害派遣手当等の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について
日程第 5 議案第88号 江別市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について
日程第 6 議案第94号 江別市手数料条例の一部を改正する条例の制定について
日程第 7 議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)
日程第 8 陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについて
日程第 9 議案第80号 指定管理者の指定について
日程第10 議案第81号 指定管理者の指定について
日程第11 議案第82号 指定管理者の指定について
日程第12 議案第85号 江別市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例の制定について
日程第13 議案第89号 江別市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について
日程第14 議案第90号 令和5年度江別市一般会計補正予算(第4号)
日程第15 議案第91号 令和5年度江別市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
日程第16 議案第92号 令和5年度江別市介護保険特別会計補正予算(第2号)
日程第17 議案第79号 損害賠償の額の決定について
日程第18 議案第95号 令和5年度江別市一般会計補正予算(第5号)
日程第19 意見書案第11号 ゼロカーボン北海道の実現に資する森林・林業・木材産業施策の充実・強化を求める意見書
日程第20 意見書案第12号 医療・介護・障がい福祉分野における処遇改善等を求める意見書
日程第21 意見書案第13号 認知症との共生社会の実現を求める意見書
日程第22 意見書案第14号 食料自給率の向上を計画的に実施することを求める意見書
日程第23 各委員会所管事務調査について

6 議事次第

◎ 開議宣告

議長(島田泰美君)

これより令和5年第4回江別市議会定例会第17日目の会議を開きます。
ただいまの出席議員は25名で定足数に達しております。

◎ 議事日程

議長(島田泰美君)

本日の議事日程は、お手元に配付いたしましたとおりであります。

◎ 会議録署名議員の指名

議長(島田泰美君)

日程第1 会議録署名議員の指名を行います。
会議規則第111条の規定により、
猪股議員
野村尚志議員
を指名いたします。

◎ 諸般の報告

議長(島田泰美君)

日程第2 諸般の報告を事務局長に報告させます。

事務局長(三上真一郎君)

御報告申し上げます。
本日までに、市長提出案件1件、議会提出案件4件をそれぞれ受理いたしております。
以上でございます。

◎ 議案第86号ないし議案第88号、議案第93号及び議案第94号

議長(島田泰美君)

日程第3ないし第7 議案第86号 江別市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について、議案第87号 江別市災害派遣手当等の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第88号 江別市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について、議案第94号 江別市手数料条例の一部を改正する条例の制定について及び議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)、以上5件を一括議題と致します。
予算決算常任委員長の報告を求めます。

予算決算常任委員長(本間憲一君)

ただいま上程されました議案5件につきまして、審査の経過と結果を御報告申し上げます。
委員会の開催日は、お手元に配付の付議事件審査結果報告に記載のとおりであります。
初めに、議案第86号 江別市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について、申し上げます。
改正の主な内容は、一般職の職員について、国の給与改定の内容に準じ、給料表を平均1.1%、期末・勤勉手当の年間支給割合を計0.1月、それぞれ引き上げるものであり、議員、特別職等の期末手当についても、一般職の職員に準じた取扱いとするものであります。また、地方自治法の一部改正に伴い、会計年度任用職員についても、勤勉手当を支給することが可能となったため、勤勉手当の支給に当たり、関係する条例について所要の改正を行おうとするものであります。
本件について、質疑、討論はなく、採決を行いました結果、議案第86号については、全員一致により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
次に、議案第87号 江別市災害派遣手当等の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について、申し上げます。
改正の主な内容は、新型インフルエンザ等対策特別措置法の一部改正により、新型インフルエンザ等緊急事態派遣手当の支給対象範囲が拡大されたことから、手当の名称を特定新型インフルエンザ等対策派遣手当に改めるなど、所要の改正を行おうとするものであります。
本件について、質疑、討論はなく、採決を行いました結果、議案第87号については、全員一致により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
次に、議案第88号 江別市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について、申し上げます。
改正の主な内容は、地方税法等の一部改正により、出産する予定の被保険者または出産した被保険者に係る産前産後期間相当の国民健康保険税の所得割額及び被保険者均等割額を減額し、減額相当額を公費で支援する制度が創設されたことに伴い、出産被保険者に係る国民健康保険税を減額する規定を定めるなど、所要の改正を行おうとするものであります。
本件について、質疑、討論はなく、採決を行いました結果、議案第88号については、全員一致により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
次に、議案第94号 江別市手数料条例の一部を改正する条例の制定について、申し上げます。
改正の主な内容は、戸籍法及び地方公共団体の手数料の標準に関する政令の一部改正により、本籍地以外の自治体の窓口において戸籍謄本等の交付が可能となるとともに、届け書の画像データを利用した記載事項の交付や閲覧が可能となることに伴う関連手数料の規定について整備を行うほか、オンライン上で手続をする際に利用可能な戸籍及び除籍の電子証明書提供用識別符号の発行に係る手数料を追加するため、所要の改正を行おうとするものであります。
主な質疑の状況について申し上げますと、戸籍電子証明書提供用識別符号の発行に係る手数料の算定根拠についての質疑があり、答弁では、戸籍の証明等に係る手数料については、全国的に地方公共団体の手数料の標準に関する政令に準じて定めることになると述べられております。
以上の質疑を経て結審を行いましたところ、討論はなく、採決を行いました結果、議案第94号については、全員一致により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
次に、議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)について、申し上げます。
今回、審査を行いました補正予算は、国の制度改正に伴う感染症病床確保促進事業費補助金の収益見込みのほか、診療収益等の収入及び支出に係る決算見込みによる増減調整を行おうとするものであります。
主な質疑の状況について申し上げますと、電子カルテシステムに係る委託料の減額についての質疑があり、答弁では、システム更新の際に委託する予定だった業務の一部を自前で行うこととしたため減額することができたと述べられております。
また、一時借入れを繰り返している経営状況についての質疑に対し、一時借入金は運転資金として地方公営企業に認められた制度であるが、年度当初に一般会計繰入金の半分程度を一時借入金の返済に充てている状況であり、一般会計繰入金に頼らない形で資金運用を可能にしていく必要があると認識していると答弁されております。
次に討論の状況について要約して申し上げます。
初めに、反対の立場の委員からは、令和5年度は、江別市立病院経営再建計画における集中改革期間の最終年度として収支均衡を必達目標として編成された予算であったが、結果的に収支均衡を達成できないことが明確となった。
また、現在策定中の江別市立病院経営強化プランの初年度は赤字見込みであることなど、江別市立病院経営再建計画の信頼性が失われているものであると指摘せざるを得ないことから、反対すると述べられております。
一方、賛成の立場の委員からは、今回の補正予算は、上期の実績に基づく決算見込みや、給与改定等を反映するなど、いずれも妥当なものと考えられる。
また、電子カルテ関連システム保守料等の削減などによる経費節減の努力もうかがわれることから、賛成すると述べられております。
以上の討論の後、採決を行いました結果、議案第93号については、多数により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
当委員会に付託されました、議案第86号ないし議案第88号、議案第93号及び議案第94号の審査の経過と結果については、以上のとおりであります。
よろしく御決定賜りますようお願い申し上げます。

議長(島田泰美君)

これより予算決算常任委員長報告に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
以上で、予算決算常任委員長報告を終結いたします。
これより議案第86号 江別市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第86号を採決いたします。
議案第86号は、委員長報告のとおり原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第87号 江別市災害派遣手当等の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第87号を採決いたします。
議案第87号は、委員長報告のとおり原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第88号 江別市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第88号を採決いたします。
議案第88号は、委員長報告のとおり原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第94号 江別市手数料条例の一部を改正する条例の制定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第94号を採決いたします。
議案第94号は、委員長報告のとおり原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)に対する討論に入ります。
討論ありませんか。

岡 英彦君

議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)について、反対の立場で討論します。
本補正予算は、本年度のこれまでの収益の実績に基づき修正を行うもので、診療収益で2億4,174万7,000円の減、その他医業収益で1億4,661万6,000円の減、収益的収支差引きで2億2,863万9,000円の減収となり、結果として、純損益で1億9,382万2,000円の赤字となるものです。
本年度は、江別市立病院経営再建計画の最終年度となっておりましたが、純損益が赤字に転落する見込みとなったことで、目標としていた収支均衡を達成できないことが明らかになりました。
また、現在策定中である江別市立病院経営強化プランでは、初年度からの赤字が見込まれ、資金不足により病院経営が立ち行かなくなる可能性があり、病院再建の取組の信頼性が失われていると指摘せざるを得ません。
したがいまして、本補正予算は、単に本年度の収支見込みを修正するという意味合いだけではなく、必達目標としていた江別市立病院経営再建計画の収支均衡が達成できなかったことを受けて、今後の市立病院の在り方が問われているものであると考えます。
江別市立病院経営再建計画における市立病院の経営再建に向けたロードマップに示された主要な取組項目は予定どおり進捗しているとされており、また、病院関係者の努力も評価されているにもかかわらず、経営の先行きが見通せないことは、これまでの取組の延長線上では、経営再建できないことを意味しています。
資金不足への対応として、いつまでも一般会計から市立病院への貸付を続けることは不可能であり、不確定な医師確保による増収を前提とした計画ではなく、現在の実力に応じた形で診療科を統廃合するなど、抜本的な経営再建の取組が求められます。
以上を述べまして、議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)について、反対の立場での討論と致します。

議長(島田泰美君)

ほかに討論ありませんか。

吉本和子君

議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)について、賛成の立場から討論を行います。
今回の補正予算は、令和5年度上期の診療実績等に基づく決算見込みから、病院事業収益当初予定額73億9,665万8,000円を70億4,105万1,000円に、病院事業費用当初予定額73億5,811万9,000円を72億3,115万1,000円に修正し、結果、収益的収支差引きの当初予定額3,853万9,000円がマイナス1億9,010万円になるというものです。
委員会資料の令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)の主な増減理由について、収益的収支の歳入減の理由として、医師不足等による入院及び外来収益2億4,174万7,000円の減、新型コロナウイルス感染症関連の感染症病床確保促進事業費補助金の差額補正として1億4,661万6,000円の減が多くを占めています。
一方、歳出の増として、給与改定等で6,172万円の増、重油購入単価引上げで1,302万4,000円の増、また、減については、退職手当負担比率変更による1億1,644万2,000円の減、さらに、2,000万円の減となった委託料は、令和5年度導入予定の電子カルテ関連システムを外部委託せずに、自前で作成運用することによる保守料の減であり、ここにも、職員の経費節減努力が現れています。これら増減の内容から修正した補正予算は妥当なものと考えます。
予算決算常任委員会の討論でも述べたように、国による新型コロナウイルス感染症関連補助金の削減は、感染症対応に必死に協力してきた全国の多くの医療機関の経営に影響を与えています。12月1日付国保新聞には、厚生労働省による令和4年度の医療経済実態調査(速報値)によれば、公立病院一施設当たりの平均損益率は新型コロナウイルス感染症関連補助金を含めてもマイナス7.1%と赤字傾向であり、補助金額も約5億4,000万円になっているとのことです。市立病院でも令和5年度の感染症病床確保促進事業費補助金は補正予算にあるように、当初4億5,255万9,000円が3億594万3,000円に減額、令和4年度は8億2,578万1,000円、令和3年度は6億2,695万6,000円だったことから減額の大きさが分かります。本来、感染症対策は災害対策と同様に平時から発症時を想定し、常に備えておかなければならないものであり、国に対し補助金縮小ではなく、むしろ医療体制強化、拡充こそが必要であり、市はそれを強く求めるべきと考えます。
以上申し上げ、議案第93号 令和5年度江別市病院事業会計補正予算(第1号)について、賛成の立場からの討論と致します。

議長(島田泰美君)

ほかに討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
これをもって討論を終結いたします。
これより議案第93号を起立により採決いたします。
議案第93号は、委員長報告のとおり、原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
起立多数であります。
よって、原案のとおり決しました。

◎ 陳情第2号

議長(島田泰美君)

日程第8 陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについてを議題と致します。
総務文教常任委員長の報告を求めます。

総務文教常任委員長(徳田 哲君)

ただいま上程されました陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについて、審査の経過と結果を御報告申し上げます。
委員会の開催日は、お手元に配付の付議事件審査結果報告に記載のとおりであります。
委員会では、陳情者からの意見陳述の後、担当部局に対し、陳情者が歩道化を求めている市道のほか、野幌基線道路における交通量調査などの資料の提出を求め、審査を進めてまいりました。
討論の状況について申し上げますと、初めに、不採択とすべきとの立場の委員からは、市道の廃止や用途変更については、その道路が使用されていないことや地域の合意があることなどにより判断されるものであり、現状においては、その対象になるとは言えないと考える。
道立自然公園野幌森林公園の自然を守ることは、市民の誰もが必要なことと認識していると思われるが、この地域で歴史をつないでこられた地元の方たちの思いに応え、国や北海道と連携しながら、市として今後も自然環境の保全に係る取組を継続していくことが肝要であると考えることから、不採択とすべきと述べられております。
一方、趣旨採択とすべきとの立場の委員からは、これまでの歴史や自然と共存し暮らしてこられた方々には、時代が変わっても様々な考えや思いがあることから、地域住民の合意なしに、陳情の趣旨である道路の用途に関して、議会から市長に要望することは難しいものと考える。
長年の様々な活動などにより、ごみの不法投棄が減ったほか、車両の通行も平成17年以降激減していることが交通量調査の結果から明らかになっていることからも、現在の状況に至っていることは、フォーラム野幌の森の皆様の御尽力と貴重な自然環境を守るための活動の成果であると理解することから、趣旨採択とすべきと述べられております。
以上の討論の後、採決を行いました結果、陳情第2号については、多数により、不採択とすべきものと決しております。
当委員会に付託されました陳情第2号の審査の経過と結果については、以上のとおりであります。
よろしく御決定賜りますようお願い申し上げます。

議長(島田泰美君)

これより総務文教常任委員長報告に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
以上で、総務文教常任委員長報告を終結いたします。
これより陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。

稲守耕司君

陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについて、趣旨採択とすべき立場で討論いたします。
道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求める陳情書は、2021年8月に提出された陳情と同様の趣旨と認識するものですが、このたびは道立自然公園野幌森林公園の自然環境保全のため、小野幌野幌間道路、西野幌22林班開拓道路、西野幌開拓支線の江別市道の路線区間の一部を廃止または用途を廃止し、車道から歩道となるよう、議会から市長に対し要望してくださいとのことです。
これまで、複雑な位置づけとなっている森林公園内の市道や林道について、団体が求める自然を守るための手段を江別市は段階的に必要に応じ、北海道や石狩森林管理署などとも調整しつつ取り組んできたと認識します。
審査では提出者による意見陳述の後、委員会で求めた資料についての質疑を行いました。
市が約20年ぶりに開催した地元住民、市民団体、市役所職員で構成する野幌森林公園基線関係者の意見交換会の資料では、様々な御意見はあるものの、地元の皆さんの総意とする内容ではないとのことです。陳情にあるように野幌の森は昭和43年に道立自然公園野幌森林公園に指定され、55年目の時を迎えましたが時代の波に翻弄されてきた歴史も理解するものです。
一方で、地域住民の間には様々な考え方があり、歴史的な流れや自然と共存し暮らしてこられた方々にとって、時代は変わっても複雑な思いを持たれていることも事実です。こうした現状の中にあって、主体的な地域住民の皆さんの合意に至る行為なしに、陳情の趣旨である要望について議会から道路の用途に関して市長に求めることは難しいものと考えます。
しかしながら、団体の長年の様々な活動等によってごみの不法投棄は減り、車両の進入は平成17年以降激減していることが交通量調査で明らかであり、現在に至っていることはフォーラム野幌の森の皆さんの御尽力と貴重な自然を守るための活動の成果と言え、理解するものです。
以上のことから、陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについて、趣旨採択とすべき討論と致します。

議長(島田泰美君)

ほかに討論ありませんか。

吉本和子君

陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについて、不採択とすべき立場から討論を行います。
本陳情は、道立自然公園野幌森林公園の自然環境保全のために、公園内の市道である小野幌野幌間道路、西野幌開拓支線及び西野幌22林班開拓道路のそれぞれ一部を廃止、または用途変更して車道から歩道とするよう求めるものです。
委員会では、陳情者からの意見陳述を受けた後、委員会で求めた資料を基にそれぞれ審査しております。
初めに、陳情書で指摘されている石狩森林管理署が一般車両の通行を禁止するゲートを設置している現場の状況については、市道との交差付近の野幌林道脇に、一般車両の通行は御遠慮くださいと書かれたA型看板が設置され、また、すぐそばの歩行者用の森林観察コース入口には、一般車両通行禁止と書かれたA型看板が設置されています。このように、狭い範囲に複数の看板がある場合、目的を明確に示す表現の工夫や看板の形なども検証が必要とも言えますが、現状においては市道廃止等の必要性が求められるものではないと考えます。
次に、野幌森林公園基線関係者との意見交換についての資料には、令和4年、令和5年と地元住民と当該市民団体、市の企画政策部間で実施されたその概要が示されています。
令和4年は3名、令和5年は2名の住民の参加があり、自治会の総意としてではなく、地域で聞いている声として発言され、例えば、令和4年には、通行止めにするなら地域住民が納得できる方法で、地域には様々な考え方があり、対立軸は生みたくない、令和5年には、観光の側面からも人や地権者が通行でき、危険なく救急車両が通行できるようにしてほしい、基線道路だけでなく、公園全体の今後について北海道に示してほしいなど、この地域で生活されている住民の方々の率直な意見が示されており、これらの意見をしっかりと受け止めることが必要と考えます。
次に、平成17年から市が毎年実施している交通量調査の資料からは、いずれの調査地点でも車両の通行が減少傾向にあり、公園を通り抜ける車両の通行を抑制する市のここから先の区間は歩道です、一般車両は通行できませんと書かれた看板の効果が現れているものと理解します。
最後に、一般的に、市道の廃止や用途変更は、その道路が使用されていないことや地域の合意があることなどにより判断されるものと言われ、本陳情に示されている市道については、現状において、その対象とは言えないものと考えます。
以上申し上げ、陳情第2号 道立自然公園野幌森林公園内の江別市道の「歩道」化を求めることについて、不採択とすべき立場からの討論と致します。

議長(島田泰美君)

ほかに討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
これをもって討論を終結いたします。
これより陳情第2号を起立により採決いたします。
陳情第2号は、委員長報告のとおり、不採択とすることに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
起立多数であります。
よって、不採択とすることに決しました。

◎ 議案第80号ないし議案第82号、議案第85号及び議案第89号

議長(島田泰美君)

日程第9ないし第13 議案第80号ないし議案第82号の指定管理者の指定について、議案第85号 江別市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例の制定について及び議案第89号 江別市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、以上5件を一括議題と致します。
生活福祉常任委員長の報告を求めます。

生活福祉常任委員長(鈴木 誠君)

ただいま上程されました議案5件につきまして、審査の経過と結果を御報告申し上げます。
委員会の開催日は、お手元に配付の付議事件審査結果報告に記載のとおりであります。
初めに、議案第80号ないし議案第82号 指定管理者の指定について申し上げます。
これら3件の議案は、現在、指定管理者により管理運営されております公の施設が、いずれも令和6年3月31日をもって指定管理期間が満了することから、令和6年4月1日から管理を委任する指定管理者として、議案第80号の江別市野幌老人憩の家は、特定非営利活動法人えべつ協働ねっとわーくを、議案第81号の江別市緑町老人憩の家及び議案第82号の江別市大麻老人憩の家は、公益社団法人江別市シルバー人材センターをそれぞれ指定しようとするものであります。
以上の説明を受け、結審を行いましたところ、討論はなく、採決を行いました結果、議案第80号ないし議案第82号については、全員一致により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
次に、議案第85号 江別市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例の制定について申し上げます。
本議案は、電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律の一部改正により、スマートフォンに記録された利用者証明用電子証明書を利用した印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスが可能となることから、これに伴う所要の改正を行おうとするものであります。
主な質疑の状況について申し上げますと、コンビニ交付サービスの利用に係る支援についての質疑に対し、スマートフォンの電子証明書全般に係る支援は想定していないが、これまでどおり、コンビニ交付サービスの利用方法についての問合せがあれば対応するほか、出前講座の申込みがあったときには、その中で説明することを考えていると答弁されております。
以上の質疑を経て結審を行いましたところ、討論はなく、採決を行いました結果、議案第85号については、全員一致により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
次に、議案第89号 江別市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、申し上げます。
本議案は、放課後児童健全育成事業の事業内容を定める国の放課後児童健全育成事業実施要綱が改正され、放課後児童支援員の要件が緩和されたことから、これに伴う所要の改正を行おうとするものであります。
主な質疑の状況について申し上げますと、要件が緩和されたことに伴う放課後児童支援員の質の担保についての質疑があり、答弁では、放課後児童支援員となるための認定資格研修の受講は、保育士の資格や教諭の免許状を有する者のほか、児童福祉事業に2年以上従事した者などに限られることから、要件の緩和措置により放課後児童クラブの放課後児童支援員として配置される場合であっても、資格などを有しない未経験者が配置されることはないと考えていると述べられております。
以上の質疑を経て結審を行いましたところ、討論はなく、採決を行いました結果、議案第89号については、全員一致により、原案のとおり可決すべきものと決しております。
当委員会に付託されました議案第80号ないし議案第82号、議案第85号及び議案第89号の審査の経過と結果については、以上のとおりであります。
よろしく御決定賜りますようお願い申し上げます。

議長(島田泰美君) 

これより生活福祉常任委員長報告に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
以上で、生活福祉常任委員長報告を終結いたします。
これより議案第80号ないし議案第82号の指定管理者の指定について、以上3件に対する一括討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第80号ないし議案第82号を一括採決いたします。
議案第80号ないし議案第82号は、委員長報告のとおり、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第85号 江別市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例の制定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第85号を採決いたします。
議案第85号は、委員長報告のとおり、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第89号 江別市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第89号を採決いたします。
議案第89号は、委員長報告のとおり、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。

◎ 議案第79号、議案第90号ないし議案第92号

議長(島田泰美君)

日程第14ないし第17 議案第90号 令和5年度江別市一般会計補正予算(第4号)、議案第91号 令和5年度江別市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)、議案第92号 令和5年度江別市介護保険特別会計補正予算(第2号)及び議案第79号 損害賠償の額の決定について、以上4件を一括議題と致します。
これより議案第90号 令和5年度江別市一般会計補正予算(第4号)に対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第90号を採決いたします。
議案第90号は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第91号 令和5年度江別市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)に対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第91号を採決いたします。
議案第91号は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第92号 令和5年度江別市介護保険特別会計補正予算(第2号)に対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第92号を採決いたします。
議案第92号は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。
次に、議案第79号 損害賠償の額の決定についてに対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第79号を採決いたします。
議案第79号は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。

◎ 議案第95号

議長(島田泰美君)

日程第18 議案第95号 令和5年度江別市一般会計補正予算(第5号)を議題と致します。
提案理由の説明を求めます。

副市長(川上誠一君)

ただいま上程になりました議案第95号 令和5年度江別市一般会計補正予算(第5号)につきまして、提案理由を御説明申し上げます。
今次補正は、物価高騰対策など、急施を要する事項について措置するものであります。
以下、その概要につきまして、御説明申し上げます。
予算書の8ページ、3の歳出をお開きいただきたいと存じます。
まず、3款民生費でありますが、1項1目社会福祉総務費の電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(追加支給)及び事務費は、物価高騰の影響を受ける住民税非課税世帯に対し、1世帯当たり7万円の給付金として12億6,000万円を、そして、その事務費として9,795万7,000円をそれぞれ措置するものであります。
2項1目児童福祉総務費は、物価高騰下における子供の学びを支援するため、18歳以下の子供1人につき5,000円分の図書カードを配付する経費として、9,605万7,000円を措置するものであります。
次に、6款農林水産業費でありますが、1項3目農業振興費は、国の畑地化促進事業の追加補正に伴う農業者に対する支援金として、2,784万6,000円を追加するものであります。
次に、9ページに移りまして、6目土地改良事業費は、電気料金高騰の影響を受ける土地改良区への支援金として、762万5,000円を措置するものであります。
次に、7款商工費でありますが、1項2目商業振興費は、江別商工会議所が実施する住宅リフォーム等工事費支援助成金事業に対する補助金として、5,800万円を追加するものであります。
次に、10款教育費でありますが、5項3目学校給食センター費は、江別市学校給食会に対する原材料費高騰分への補助として、5,263万7,000円を追加するものであります。
以上が歳出の概要でありますが、これに対応いたします歳入につきましては、7ページ、2の歳入にお戻りいただきたいと存じます。
15款国庫支出金、16款道支出金は、歳出の事務事業に対応する特定財源として、また、20款繰越金は、今次補正の一般財源として、所要の措置を行うものであります。
次に、諸表について、御説明申し上げます。
4ページにお戻りいただきたいと存じます。
第2表の繰越明許費補正でありますが、江別商工会議所補助金(物価高騰対策)ほか計2事業につきまして、事業の実施期間等の関係から、翌年度に繰り越すものであります。
次に、1ページにお戻りいただきたいと存じます。
以上の結果、今次補正額は、16億12万2,000円の追加となりまして、これを既定の歳入歳出予算の総額537億9,623万4,000円に加えますと、その総額は、553億9,635万6,000円となるものであります。
以上、一般会計補正予算につきまして、提案理由を御説明申し上げましたので、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。

議長(島田泰美君)

これより本件に対する質疑に入ります。
質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
質疑なしと認めます。
お諮りいたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
これより議案第95号 令和5年度江別市一般会計補正予算(第5号)に対する討論に入ります。
討論ありませんか。
(「なし」の声あり)
討論なしと認めます。
引き続き、議案第95号を採決いたします。
議案第95号は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。

◎ 意見書案第11号ないし意見書案第14号

議長(島田泰美君)

日程第19ないし第22 意見書案第11号 ゼロカーボン北海道の実現に資する森林・林業・木材産業施策の充実・強化を求める意見書、意見書案第12号 医療・介護・障がい福祉分野における処遇改善等を求める意見書、意見書案第13号 認知症との共生社会の実現を求める意見書及び意見書案第14号 食料自給率の向上を計画的に実施することを求める意見書、以上4件を一括議題と致します。
提出者は、野村尚志議員、稲守議員、猪股議員、奥野議員、高橋議員であります。
お諮りいたします。
上程中の意見書案第11号ないし意見書案第14号については、あらかじめ議会運営委員会と諮り、提案理由説明、質疑、委員会付託、討論を省略することに致したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。
引き続き、意見書案第11号ないし意見書案第14号を一括採決いたします。
意見書案第11号ないし意見書案第14号は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、原案のとおり決しました。

◎ 各委員会所管事務調査について

議長(島田泰美君)

日程第23 各委員会所管事務調査についてを議題と致します。
お諮りいたします。
閉会中における各委員会の所管事務調査について、議会運営委員長より次期議会の会期等運営についてを、総務文教常任委員長より総務・企画行政について、教育行政について、以上2件を、生活福祉常任委員長より生活環境行政について、保健・福祉行政について、消防行政について、病院事業について、以上4件を、経済建設常任委員長より農業行政について、商工観光行政について、建設行政について、上・下水道事業について、以上4件を、予算決算常任委員長より財政運営についてを、それぞれ閉会中調査したいので、承認されたい旨の申出がありました。これを承認することに御異議ありませんか。
(「異議なし」の声あり)
御異議なしと認めます。
よって、そのように決しました。

◎ 閉会宣告

議長(島田泰美君)

今期定例会に付議されました事件は全て議了いたしました。
令和5年第4回江別市議会定例会はこれをもって閉会いたします。
午後 2時20分 閉会