ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 江別市議会会議録 > 委 員 会 会 議 録 の 閲 覧 > 令和5年分の目次 > 議会広報広聴委員会 令和5年7月13日(木)

議会広報広聴委員会 令和5年7月13日(木)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月13日更新

(開会前)

※日程確認

(開 会)
委員長(岡君):ただいまより、議会広報広聴委員会を開会いたします。(13:29)
本日の日程は、次第に記載のとおり進めてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
なお、本日の委員会に高間委員が欠席する旨の通告がございましたので報告いたします。
それでは、協議事項(1)議会だより第154号(令和5年8月1日発行)についてを議題といたします。事務局から説明願います。

庶務係長:議会だより第154号(令和5年8月1日発行)について御説明いたします。別添資料を御覧願います。
まず表紙ですが、写真は6月30日の議員協議会の中で実施した議会防災訓練の様子を掲載しています。2ページから3ページは特集ページとして、新議長・新副議長にインタビューの記事としています。4ページから5ページは令和5年第2回定例会の議案等を掲載しています。こちらにつきましては、事務局で作成した案を、あらかじめC班の皆様に御確認いただいているものです。6ページから11ページの半分までは一般質問のページです。こちらにつきましては事務局で作成した案を、あらかじめ正副委員長に御確認いただいております。11ページの下段部分は追加特集ページとして、補正予算の審査概要を掲載しております。12ページは各委員会で作成いただいた委員会の活動報告をそれぞれ掲載しております。以上、議会だより第154号の全体を通して御確認をお願いいたします。なお、印刷業者への入稿は明日を予定しております。以上です。

委員長(岡君):何か委員の皆様から確認等はございますか。
休憩します。(13:31)

※休憩中に、議会だより第154号について協議

委員長(岡君):委員会を再開いたします。(13:34)
それでは議会だより第154号については、予算審査の概要の画像にキャプションを入れることのほか、画像に関しては印刷業者により鮮明な画像データを使っていただくと確認をしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で本件を終結いたします。
暫時休憩いたします。(13:34)

※休憩中に議事係長が退席

委員長(岡君):委員会を再開いたします。(13:34)
次に協議事項(2)議会だより第155号(令和5年11月1日発行)についてを議題といたします。事務局から説明願います。

庶務係長:議会だより第155号(令和5年11月1日発行)につきまして御説明いたします。資料1ページを御覧ください。こちらは議会だより第155号の作成スケジュール案です。以前の委員会で決定していただきました分担に基づき、特集ページと表紙はC班、委員会ページ、追加特集、定例会告知用データの担当者はA班、定例会ページはB班にお願いしたいと思います。C班の皆様が御担当の特集記事や表紙につきましては、多少作業に時間がかかりますことから、どのような特集にするのか、テーマについては8月に入るあたりから協議を始めていただき、9月19日までに特集記事と表紙のページ案を事務局に御提出いただきたいと考えております。詳細につきましてはC班の皆様とメールなどで連絡をさせていただきたいと思います。A班の皆様は、定例会告知用データにつきましては順次協議を始めていただくことができますが、追加特集ページにつきましては、一般質問の人数によって分量も変わることから、人数が確定してからの作業になると思われます。B班の皆様は、9月に入ってからの作業になります。事務局から定例会ページの案をメールで送付させていただきますので、その際は御協議をお願いいたします。以上です。

委員長(岡君):休憩して協議に入ります。(13:36)

※休憩中に議会だより第155号について協議

委員長(岡君):それでは、委員会を再開いたします。(13:40)
それでは議会だより第155号(令和5年11月1日発行)については、先ほど御案内いただきましたとおり、各班にて担当のページを進めていただくとしてよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
以上で本件を終結いたします。
次に、協議事項(3)市民と議会の集いの開催について、アのテーマについてを議題といたします。事務局から説明願います。

庶務係長:市民と議会の集いの開催について、アのテーマについて御説明いたします。前回の委員会におきまして開催日時と会場が決定し、本日の委員会でテーマを御協議いただくこととしておりました。事前に各会派から、テーマの候補について事務局に御報告をいただいておりましたので、取りまとめたものを本日机上配付しております。こちらを基に、委員の皆様に御協議をお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。

委員長(岡君):それでは、テーマの協議のため休憩いたします。(13:41)

※休憩中に市民と議会の集いのテーマについて協議

委員長(岡君):委員会を再開いたします。(15:12)
市民と議会の集いの開催について協議をいたしましたが、全体テーマとしては防災減災と決定することでよろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
実際ワークショップを行うにはより詳細な、昨年であれば雪対策について大雪で一番困ったこと感じたことといったようなテーマを決定しましたので、実際チラシに載せるテーマ及びワークショップで話し合う項目について、次回の委員会で協議をいたしたいと思いますので、8月18日の定時内に各会派の代表委員が事務局にフォーマットはございませんので、メールでテーマと項目についてお送りいただきたいと思いますが、よろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
続いて、イの準備作業の分担についてを議題といたします。市民と議会の集いの開催に向けて、これから様々な準備作業に入るわけですが、大まかな分担について、正副委員長案を提案いたします。
作業を大きく3つに分けますと、1つ目はチラシやポスターを作成するなど様々な方法で周知を行うこと、2つ目は当日の資料や昨年と同様に一般質問後、事前説明会を実施する場合は説明会の資料を作成すること、3つ目は実施後の報告書を作成することです。
3つの作業を、議会だよりの分担であるA班・B班・C班でそれぞれ分担することとして、11月1日発行の議会だよりの作業スケジュールや作業量などを勘案し、チラシやポスターの作成をA班に、当日の資料や事前説明会の資料作成をB班に、実施後の報告書の作成をC班にお願いしたいと考えますが、いかがでしょうか。(了)そのように確認いたします。
休憩いたします。(15:15)

※休憩中に議員向け説明会について協議

委員長(岡君):委員会を再開いたします。(15:18)
全議員向けの事前説明会を昨年は一般質問の初日散会後に行っておりましたが、ワークショップ研修会も実施する予定であることから、議員向けの事前説明会はワークショップ研修会に合わせて実施することとしたいと思いますが、よろしいでしょうか。(了)そのように確認いたします。
また、作業分担は先ほどの確認のとおり、A班B班C班よろしくお願いいたします。
何か委員の皆様から市民と議会の集いの開催について、現時点で不明な点はございませんか。(なし)
それでは、確認のとおり、よろしくお願いいたします。
最後に、2.その他について何かありませんか。(なし)
事務局から何かありませんか。(なし)
最後に、次回委員会の開催日程ですが、8月31日(木)午前10時から第1委員会室で開催したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
以上で本日の委員会を散会いたします。(15:20)